竹内まりやが初出場の紅白で歌う「いのちの歌」に器の大きさを感じる理由

岡村詩野の音楽日和

AERAオンライン限定

2019/12/31 16:00

 あと数時間で今年も終わろうとしているが、2010年代最後の「紅白歌合戦」に竹内まりやが出演することは、象徴的な出来事だと言えるだろう。デビュー40年を数える彼女にとって今回が初の紅白出場だが、これまでのキャリアで最も“タイムリー”ではないだろうか。

あわせて読みたい

  • 竹内まりや 『ダンボ』日本版エンドソングに決定、コーラスに山下達郎

    竹内まりや 『ダンボ』日本版エンドソングに決定、コーラスに山下達郎

    Billboard JAPAN

    3/6

    竹内まりや、3月に放送されたNHK特番の完全版が放送決定 未公開ライブ映像も

    竹内まりや、3月に放送されたNHK特番の完全版が放送決定 未公開ライブ映像も

    Billboard JAPAN

    8/1

  • 山下達郎、相葉雅紀主演映画で30年ぶり音楽監修

    山下達郎、相葉雅紀主演映画で30年ぶり音楽監修

    Billboard JAPAN

    9/17

    竹内まりや紅白初出場が決定「心をこめて歌いたい」

    竹内まりや紅白初出場が決定「心をこめて歌いたい」

    dot.

    11/22

  • 竹内まりやデビュー40周年 3枚組62曲、その広がりと奥行きと
    筆者の顔写真

    小倉エージ

    竹内まりやデビュー40周年 3枚組62曲、その広がりと奥行きと

    週刊朝日

    9/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す