パソコンを使用しない「プログラミング教育」? 指導教員に必要な“体験”とは

61歳の新入社員 元校長のプログラミング教育奮闘記

AERAwithKids

2019/03/27 16:00

 61歳で公立小学校の校長を定年退職した福田晴一さんが「新入社員」として入社したのはIT業界だった! 転職のキーワードは「プログラミング教育」。今回は、福田さんが所属する「みんなのコード」で実施している、「プログラミング教員研修」の後半をお届けします。

あわせて読みたい

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す