「日本では放送しない」約束で海外メディアに… 被爆者たちはなぜ日本で原爆を語れないのか?

2018/08/06 15:55

「親から子どもへ伝えるのが一番いいと言うけど、とんでもない。どうやって子どもを守るかを親は考える。被爆を知ったら子どもがどんなに悩むかを考えると、絶対に話せない」

あわせて読みたい

  • 若い米国人が見た広島、被爆者の言葉に原爆の実相知る

    若い米国人が見た広島、被爆者の言葉に原爆の実相知る

    AERA

    9/7

    被爆者の体験を聞き高校生が絵に 戦争体験を対話で継承する広島の平和教育

    被爆者の体験を聞き高校生が絵に 戦争体験を対話で継承する広島の平和教育

    AERA

    8/6

  • リニューアルで撤去される平和記念資料館「原爆再現人形」の賛否 被爆者たちの揺れる思いとは?

    リニューアルで撤去される平和記念資料館「原爆再現人形」の賛否 被爆者たちの揺れる思いとは?

    AERA

    8/6

    被爆から73年 問われる“被爆体験なし”での継承活動

    被爆から73年 問われる“被爆体験なし”での継承活動

    AERA

    11/25

  • 「被爆再現人形」が撤去された理由 広島平和記念資料館がリニューアル

    「被爆再現人形」が撤去された理由 広島平和記念資料館がリニューアル

    AERA

    7/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す