オリンピック効果は絶大? アスリート就活で勝ち組に

その他の競技

2014/03/04 16:00

 平野由佳・2013年6月1日(株)ローソン入社、中村亜実・13年9月21日(株)バンダイ入社、堀珠花14年4月1日トヨタ自動車北海道(株)入社予定……女子アイスホッケー代表選手たちのここ1年の就職状況だ。8人のメンバーが正社員に就職、内定を勝ち取っている。今、就活に駆け回っている学生たちにはうらやましい限りの「勝ち」っぷりである。

あわせて読みたい

  • 21年卒就職内定率「鈍化」も「悲観する必要なし」 企業の学生集め、オンライン対応苦戦が原因か

    21年卒就職内定率「鈍化」も「悲観する必要なし」 企業の学生集め、オンライン対応苦戦が原因か

    AERA

    6/3

    企業に直電で採用! 大学4年生の滑り込み就活術

    企業に直電で採用! 大学4年生の滑り込み就活術

    AERA

    3/14

  • パラアスリート採用も追い風 東京五輪きっかけに障がい者スポーツに熱視線

    パラアスリート採用も追い風 東京五輪きっかけに障がい者スポーツに熱視線

    AERA

    4/2

    就活はスタートダッシュで決まる!2017年卒の「失敗組」から学べること

    就活はスタートダッシュで決まる!2017年卒の「失敗組」から学べること

    ダイヤモンド・オンライン

    9/5

  • コロナ禍の就職支援は? 早稲田、明治…大学もオンライン・チャットで奮闘

    コロナ禍の就職支援は? 早稲田、明治…大学もオンライン・チャットで奮闘

    週刊朝日

    12/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す