現実的?「バレエ漫画」に少女たちが夢中になった理由

女子

2013/09/14 16:00

 幕があがると、そこは「白鳥の湖」の舞台。チャイコフスキーの音楽が流れるなか、幾多の困難を乗り越えたヒロインは、今、舞台の中央へ向かう──こんな場面を、少女マンガで読んだ記憶がないだろうか?

あわせて読みたい

  • 恋愛ロマンスはタブーだった 「少女マンガはどこからきたの?」展で知る少女マンガの歴史

    恋愛ロマンスはタブーだった 「少女マンガはどこからきたの?」展で知る少女マンガの歴史

    AERA

    3/6

    『あしたのジョー』の憂いは少女マンガにルーツあり ちばてつやさんインタビュー

    『あしたのジョー』の憂いは少女マンガにルーツあり ちばてつやさんインタビュー

    AERA

    3/7

  • 「話の展開が大胆すぎる」 半世紀前のバレエ漫画に再び光

    「話の展開が大胆すぎる」 半世紀前のバレエ漫画に再び光

    AERA

    12/20

    少女マンガの「ブサイクヒロイン」を全26作品から紹介! 彼女たちはどう美醜の問題と向き合う?

    少女マンガの「ブサイクヒロイン」を全26作品から紹介! 彼女たちはどう美醜の問題と向き合う?

    BOOKSTAND

    12/24

  • 8月29日「ベルばら」の日は、お姫様気分の映画はいかがですか?

    8月29日「ベルばら」の日は、お姫様気分の映画はいかがですか?

    tenki.jp

    8/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す