来年から大幅拡大の“自己責任年金”をFPが解説!

シニア

2016/10/11 07:00

 来年1月から利用者が拡大される個人型確定拠出年金(個人型DC)が注目されている。『本気で家計を変えたいあなたへ』(日本経済新聞出版社)の著者でファイナンシャルプランナー(FP)の前野彩さんを訪ね、指南してもらった。

あわせて読みたい

  • 30年で248万円も節税できる!? マイナス金利も吹き飛ばす確定供出年金

    30年で248万円も節税できる!? マイナス金利も吹き飛ばす確定供出年金

    AERA

    6/23

    50代からの企業型DCとiDeCoの併用 利用していい場合、悪い場合

    50代からの企業型DCとiDeCoの併用 利用していい場合、悪い場合

    週刊朝日

    10/28

  • “リターン”は1千倍以上も 確定拠出年金の魅力とは

    “リターン”は1千倍以上も 確定拠出年金の魅力とは

    週刊朝日

    3/25

    お得な確定拠出年金、おすすめは“インデックス”で分散投資

    お得な確定拠出年金、おすすめは“インデックス”で分散投資

    AERA

    6/25

  • ノーリスク確定、元本割れなし! 「iDeCo」に全額、定期預金で利回り30%の裏ワザ

    ノーリスク確定、元本割れなし! 「iDeCo」に全額、定期預金で利回り30%の裏ワザ

    AERA

    2/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す