国立公園指定も意味なし やんばる国立公園が切り裂かれていく…

ジュニアエラ

2016/12/03 07:00

 今年9月15日に、国内33番目の国立公園となった「やんばる国立公園」。しかし、政府は米軍のために、森を切り裂いて「ヘリパッド」をつくろうとしている。毎月話題になったニュースを子ども向けにやさしく解説してくれている、小中学生向けの月刊ニュースマガジン『ジュニアエラ』に掲載された、朝日新聞編集委員・野上隆生さんの解説を紹介しよう。

あわせて読みたい

  • 牧草刈り取り前で大惨事逃れる……米軍機墜落絶えない沖縄の現場を歩く

    牧草刈り取り前で大惨事逃れる……米軍機墜落絶えない沖縄の現場を歩く

    週刊朝日

    11/5

    「このままでは死者がでる!」 沖縄・高江で見た国家権力によるむき出しの暴力

    「このままでは死者がでる!」 沖縄・高江で見た国家権力によるむき出しの暴力

    dot.

    8/1

  • 奄美群島が国立公園に これまでの国立公園とどう違う?

    奄美群島が国立公園に これまでの国立公園とどう違う?

    dot.

    6/8

    150人の村を500人の機動隊で制圧、混乱続く沖縄のヘリパッド移設

    150人の村を500人の機動隊で制圧、混乱続く沖縄のヘリパッド移設

    AERA

    7/28

  • 沖縄のヘリパッド建設強行に立ち上がった意外な人とは?

    沖縄のヘリパッド建設強行に立ち上がった意外な人とは?

    AERA

    10/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す