──公務員生活の最後に懲戒処分を受けましたが、納得できていますか。
それは大臣からの処分ですので、厳粛に受け止めています。
──佐川さんは福島出身ですが、3月11日を前に辞任することになったことについてどう思いますか。
3.11は大きな事件ですが、今回の事件とは直接関係しているわけではございません。
──これからの人生をどのように歩んでいきますか。
まだ何も考えていないです。
──財務大臣以外の閣僚とは話をしましたか。
財務大臣以外とは何も話をしていません。
──首相からの電話は。
ございません。
──麻生大臣にはどんな声をかけられましたか。
さきほど辞職を認めるという辞令をいただいたときが最初で最後です。さきほどの(処分の)ご指示をいただいたことだけです。
──霞が関の官僚からは「政権の犠牲になった」という声が出ていますが、どう思いますか。
さきほど申し上げた3つの理由で辞職を申し上げ、お認めいただいたということです。
(AERA dot.編集部・西岡千史)
こちらの記事もおすすめ 佐川国税庁長官が辞任 森友疑惑でキーマン自殺「数日前に姿見たのに…」財務省に激震 安倍政権崩壊も