俳優・佐藤二朗さん
この記事の写真をすべて見る

 個性派俳優・佐藤二朗さんが日々の生活や仕事で感じているジローイズムをお届けします。今回は「新橋のガード下と化したトークイベント」について。

【音声で聴く】佐藤二朗が「役立たずの美学」を語る!?

*  *  *

 先日ですね。

 拙著「心のおもらし」発売記念のトークイベントがありまして。

 ごめんなさい、いきなり話が逸れますが、「拙著」っていいですね。無論、自分の著書をへりくだって使う言葉で、僕もなんとなくカッコよさげだからという小学生のような理由で使っていますが、「拙著」という字ヅラも、「せっちょ」という響きも、なんかいい。拙著「船長の成長」みたいな本が出たら、なおいい。もう字ヅラと響きの良さからいったら、「脱糞」くらいにいい。ただやはり、「放屁」には及ばない。つまり僕の中で、「拙著」は「脱糞」に並ぶほどの上位に躍り出ましたが、やはり「放屁」にはまだまだ到達しない、そんな結論に至ったわけですが、ホントに早く誰か僕を止めなさい。怒られます。世間さまにも怒られますし、担当K氏にも怒られますし、なによりマーツー(妻)に怒られますので、手の空いてる人は早めに僕を止めなさい。最低でも「脱糞」が出てきた時点で僕を止めなさい。体を張ってでも。

 さて冒頭から盛大に話が逸れましたが、そうなんです。先日、拙著「心のおもらし」発売記念のトークイベントがあったんです(2回目)。

 聞き手はプロインタビュアーの吉田豪さん、場所は渋谷ロフト9。

 いいですね。とてもいい。「脱糞」くらい、いい。ごめんなさい冗談です。豪さん、ロフト9さん、冗談ですから怒らないで。もう書きません。脱糞はもう書きませんのでお許しください。なんか今日は脱糞と書きたい気分ですが、もう脱糞とは書きません。脱糞のことは忘れようと思います。頭から脱糞のことは追い出そうと思います。脱糞とはサヨナラします。「サヨナラ、脱糞」です。「サヨナラ、夏」みたいに書いてしまいましたが、そして脱糞を繰り返し書いてたら、なんか脱糞の意味か分からなくなってきて、脱糞の罪悪感が薄らいできましたが、ちょ、だから止めなさいって。なにを黙って読んでるのアナタ。怒られるの俺なんだから。どんどんトークイベントが遠ざかっていくじゃないの。

【音声で聴く】佐藤二朗が「役立たずの美学」を語る!?

次のページ
「お客さんも登壇者もお酒を呑んでオッケー」の結果