先月、1月30日に発表された文部科学省の調べによると、強姦や強制わいせつ、セクハラなど、いわゆる"わいせつ"行為をしたとして処分を受けた公立学校教員が、2013年度は小・中・高を合わせて205人に達し、調査開始以来、初めて200人を超えて過去最多となりました。



 実際に、教育者による教え子への犯罪は後を絶ちません。昨年12月には、教え子に対して性行為に及んだとして、埼玉県の県立高校の男性教諭が懲戒免職となりました。教諭は、部活動の顧問を務めており、引率で宿泊していたビジネスホテルで犯行に及んだとのこと。数日前から足をケガしていた女子生徒を、「ケガが心配だ」という口実を使って、自分の部屋に呼び出したといいます。



 その2ヶ月前の昨年10月には、強制わいせつの容疑で、茨城県の公立中学校学校教諭が逮捕されています。教え子の女子生徒に「マッサージをしてあげる」などと言って体を触るなど、わいせつな行為をした疑いが持たれています。実は、この容疑者が逮捕されたのは今回で5回目。前回の逮捕後も教諭を続け、犯行を繰り返していたことも大きく報道されました。



 一体どうして、こうした問題教師のわいせつ犯罪は繰り返し起きているのでしょうか?



次のページ