そんなわけで、読者のみんなが「今日からピースサインの撮影はやめなくちゃ!」と心配する必要は、今のところなさそうだ。しかし、「試してみよう」と考える悪意ある人はどこにいるかわからない。わざわざ指紋がきれいに写るように写真を撮って、LINEに投稿したりするのはやめておいたほうが無難だろう。

 SNSなどのネットに投稿する危険性といえば、自分や誰かの住所や電話番号を書き込んだり、通っている学校がわかってしまう制服姿の写真を載せたりするほうが、ピースサインよりよほど危ない。無関係な人に見られて、イタズラやつきまといの対象にされることもあるのだ。

 ネットの投稿は、自分が思っているより、広く、多くの人に見られる可能性がある。そのことを忘れないようにしよう。(解説/サイエンスライター・斎藤幾郎)

【キーワード:指紋認証】
センサーで指紋の模様を読み取って、事前に登録された指紋情報と一致するか確認することで、本人かどうかを判断する作業や機能。指紋のように、一人ずつ異なる身体的な特徴を利用して本人確認を行うことを「生体認証」という。虹彩(瞳の模様)、手のひらや指の静脈、顔そのものなどを利用する技術もある。

※月刊ジュニアエラ 2017年3月号より

自分の死後 Facebookをどう始末すればいい?
ジュニアエラ 2017年 03 月号 [雑誌]

ジュニアエラ 2017年 03 月号 [雑誌]
著者 開く閉じる
斎藤幾郎
斎藤幾郎
1 2