早見 それは、そうでしょう。むしろ志望校に落ちたことで、より豊かな人生を選び、歩めることもある……。
安浪 ええ、本当にそう。私はいつも「子育ての最大のミッションはお子さんの自立です」と、保護者にお伝えしています。それでも、偏差値の高い、いわゆる“良い学校”に行かせたら、良い人生を送ることができると考える親御さんが多いのは確かです。
過去の意味は未来の頑張りによって変えられる
早見 人生の安心なんて、買えるものではないと思う。失敗しても、立ち直って生きていけたらそれでいい。それが僕の子育て観です。
安浪 100%賛同します。おっしゃるように、失敗をバネにできる強さを育むことが、何より大切なことだと思います。
早見 過去の意味は未来の頑張りによって変えられるものですからね。悩みながら自分なりに探求する経験が尊いと、娘とも話します。
安浪 父と娘で、そういう話をできるのが、素敵な関係ですね。
早見 薄皮一枚、挟んでいますけどね(苦笑)。
(構成/玉居子泰子)
AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2025年 春号 [雑誌]
朝日新聞出版

![AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2025年 春号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51ZlxSacAZL._SL500_.jpg)
著者 開く閉じる