絵本はたくさん読んでくれたけど、絵本の次のステップにはどんな本がいいんだろう? そんな悩みを抱えるママ・パパに向けて、幼年童話を中心に、絵本から読みものへの橋渡しとなるおすすめの一冊を紹介します。

MENU あらすじ おすすめポイント どんな子におすすめ?

あらすじ

 のらネコのトムは、お母さんに「よい飼い主をみつけることが、ネコにとっていちばんたいせつなことなのよ」と言い聞かされて育ちました。トムは、兄のように強いネコでも、妹のようにきれいなネコでもありませんでしたが、足の速さには自信があり、遠くまで疲れずに走ることができました。

 トムが飼い主を探していると、黒いタクシーをみがいているランスさんに出会います。「ぼくを飼ってみようとは思いませんか、きっと役に立ちますよ」と話しかけてみますが、足の速いネコも、ネズミをとるネコも要らないと言うランスさん。でも自分の家に住めばいいと言ってくれます。

 初めてあたたかい暖炉とミルクのある、幸せな飼いネコになれたトム。でもある日、ランスさんが足の骨を折って働けなくなってしまい、トムは代わりにタクシー運転手として働きに出ることにします。トムの奮闘と冒険が楽しい幼年童話です。

次のページへおすすめポイントは?
著者 開く閉じる
大和田佳世
ライター 大和田佳世

絵本・児童書のライター。出版社勤務を経て2009年よりフリーランスに。絵本・児童書情報サイト「絵本ナビ」や朝日新聞社が運営する本の情報サイト「好書好日(こうしょこうじつ)」などの他、雑誌「MOE」、出版社の各Webメディアで執筆。作家、翻訳家へのインタビュー多数。小中高の3人の子と暮らす。

1 2 3