それで本人が満足したものは処分してもいいし、それでも好きなものは取っておけばいいし。子どもにとって描いたり作ったりしたものは作品だから、そうやってみんなに見てもらったり、大事に飾ってもらえたりすることで、親にめでてもらっているということも伝わるんじゃないかな、なんて。
(取材・文/竹倉玲子)
※前編<平野ノラが語る「母親になって想定外だった」2つのこととは 「娘が生まれる前から“夫育て”をスタート」>から続く
![](/mwimgs/2/2/435mw/img_22d6b11f006157d4d7e03fcbd87ab07c1368661.jpg)
平野ノラさん(写真/伊ケ崎 忍)
AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2024年 春号 [雑誌]
朝日新聞出版
![](https://aeradot.ismcdn.jp/common/images/aerakids/img_dammy_booklogo.png)
![AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2024年 春号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51qLtzo6yrL._SL500_.jpg)
部屋を片づけたら人生のミラーボールが輝きだした。 1日15分のノラ式実践法
平野 ノラ
![](https://aeradot.ismcdn.jp/common/images/aerakids/img_dammy_booklogo.png)
![部屋を片づけたら人生のミラーボールが輝きだした。 1日15分のノラ式実践法](https://m.media-amazon.com/images/I/51IDt+Fv+yL._SL500_.jpg)
著者 開く閉じる