解説と解答例をチェック

【解説】

この問題は、アスファルトの防水性が高く、蓄熱性があるという二つの性質が、舗装率の高い地域においてどのような問題を引き起こしているのかを問うている。舗装率の高い都市は、アスファルトが熱を蓄えるため、都市部の気温が周囲の郊外より高くなるヒートアイランド現象が発生。また、防水性が高いため、短時間に大雨が降ると洪水が発生しやすくなる(都市型水害)。

【解答例】

舗装率が高い都市部において、アスファルトが熱をため込むことによってヒートアイランド現象が生じることに加え、水を通しにくいため、短時間に大雨が降った場合に洪水が発生しやすくなっている。

写真・図版(3枚目)| 中学入試、社会の「資料読み取り問題」 解くための5つのポイントとは?
ジュニアエラ 2024年6月号

ジュニアエラ編集部

ジュニアエラ 2024年6月号
著者 開く閉じる
早川明夫
早川明夫
1 2