新型コロナの影響で変化したことの一つに、SNSの使い方があるだろう。家にいる時間が増えたことで、あらゆる年代でSNSに触れる時間が長くなり、InstagramやTwitterで発信する人も増えた。しかし、実際にSNSを始めてもフォロワーが伸びなくて続かない、という人も多い。そこで『パソコンも持ってなかった私がTwitterで年商1億円稼ぐ理由。』の著者で、ツイートにより多くの商品をバズらせた「バズの女王」こと、あいめこさんに、最近のTwitter事情や上手な使い方を聞いてみた。

*  *  *

――あいめこさんは現在、SNSの運用代行や企画マーケティングを主な業務とする会社の社長をされています。創業から約1年で年商1億円とはめざましい成長ですね。

 ありがとうございます。SNSの代行も、もともと知り合いから頼まれて始めたものです。前例がない仕事でしたので、最初は本当に手探りでやっていました。ただ、需要があったのは確実で、依頼はどんどん増えていき、それに合わせるように仕組みを必死で作ってきました。今、働いているのは子育て中の女性、シングルマザーなど外で働くことが難しい人たちがメインで、在宅でやってもらっています。時間と場所にとらわれないので、地方に住んでいる方も多いです。そのような方たちとwin-winの雇用関係を作ることができたのも伸びた理由だと思っていますし、私がこの仕事をやる上でのやりがいでもあります。

――今回、『パソコンも持ってなかった私がTwitterで年商1億円稼ぐ理由。』を書いた理由は?

 これは、単にTwitterを使って稼ぐためのノウハウだけでなく、私自身がどうやってTwitterをはじめとするS N Sに触れてきたかを語っています。Twitterを始めると、どうしても「いいね」の数に一喜一憂したり、フォロワー数を伸ばすことに必死になってしまったりすることもあるのですが、まずは「SNSを楽しんで」というのがいちばん言いたかったことです。私自身、高校生のころからTwitterをやっていて、Twitterで友達ができたり、仕事をもらったり、新しいビジネスを立ち上げたりしてきました。Twitterはお金を稼ぐ手段というよりも、人と人を結びつけ、新しい世界を広げるものだと感じています。

次のページへTwitterのアルゴリズムが変化
著者 開く閉じる
江口祐子
江口祐子
1 2 3