生活保護切り下げ、「クリスマスなくていい」とシングルマザーから怒り続出

クリスマス

2017/12/22 11:30

 厚生労働省が生活保護費を引き下げる案を打ち出した。食費や光熱費などの「生活扶助費」を最大5%減額する方針だ。生活保護基準の切り下げは、経済的に苦しい家庭の子どもへの就学援助や、介護保険料の減免、税制、最低賃金の水準など、受給者だけではなく、私たちの日々の暮らしにも影響を与える。実は、誰にとってもひとごとではない。

あわせて読みたい

  • 有名大学卒に弁護士やCA、タレント…年の瀬に「生活保護」を求める人々

    有名大学卒に弁護士やCA、タレント…年の瀬に「生活保護」を求める人々

    dot.

    12/25

    大阪・西成は全世帯の3分の1が生活保護受給

    大阪・西成は全世帯の3分の1が生活保護受給

    週刊朝日

    9/26

  • 維新完勝…あいりん地区の住人が見た「大阪ダブル選挙」

    維新完勝…あいりん地区の住人が見た「大阪ダブル選挙」

    dot.

    11/23

    生活保護費が非合法ゲーム店へ流れる大阪・西成の現実

    生活保護費が非合法ゲーム店へ流れる大阪・西成の現実

    週刊朝日

    9/26

  • 家賃補助が減っていく! 生活保護世帯を追い出す自治体の非情

    家賃補助が減っていく! 生活保護世帯を追い出す自治体の非情

    ダイヤモンド・オンライン

    7/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す