「即位辞退の自由」も浮上 天皇陛下「生前退位」の諸問題

皇室

2016/08/18 07:00

 8日、天皇陛下がお気持ちを表明し、「生前退位」を強く示唆された。これを受け、政権中枢で皇室典範の改正論議にかかわった園部逸夫氏と、皇室取材を長年続ける岩井克己氏が、天皇陛下の生前退位を実現する方策、退位後の課題を語る。

あわせて読みたい

  • 「譲位は可能とすべし」明治からあった「生前退位」をめぐる議論

    「譲位は可能とすべし」明治からあった「生前退位」をめぐる議論

    週刊朝日

    8/18

    安倍政権が「愛子天皇論」を封印!? 皇位継承議論に「40年はやらない」の声

    安倍政権が「愛子天皇論」を封印!? 皇位継承議論に「40年はやらない」の声

    週刊朝日

    3/2

  • 生前退位で必要な法改正は? 皇室典範の改正だけで可能なのか

    生前退位で必要な法改正は? 皇室典範の改正だけで可能なのか

    AERA

    9/9

    天皇「男系派」の根拠はあいまい? 皇位継承問題は今後どうなる

    天皇「男系派」の根拠はあいまい? 皇位継承問題は今後どうなる

    週刊朝日

    3/2

  • 有識者会議に、天皇ご学友たちの懸念 生前退位はうやむやに?

    有識者会議に、天皇ご学友たちの懸念 生前退位はうやむやに?

    AERA

    11/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す