翁長沖縄県知事の逆襲 オスプレイ墜落と「琉球独立論」

沖縄問題

2015/05/28 07:00

 沖縄の正装である「かりゆし」は、方言で「めでたい」という意味だ。5月20日、都内で行われた記者会見にストライプ柄のかりゆしを着て登壇した翁長雄志(おながたけし)知事(64)。

あわせて読みたい

  • 首都圏にもオスプレイがやってくる?

    首都圏にもオスプレイがやってくる?

    dot.

    3/17

    オスプレイ墜落 沖縄の怒りに再点火した米軍の支配者意識

    オスプレイ墜落 沖縄の怒りに再点火した米軍の支配者意識

    週刊朝日

    12/21

  • 辺野古埋め立て承認白紙へ 翁長沖縄県知事の秘策

    辺野古埋め立て承認白紙へ 翁長沖縄県知事の秘策

    週刊朝日

    7/17

    自民党沖縄県連、怒りの理由は?

    自民党沖縄県連、怒りの理由は?

    AERA

    6/26

  • 【追悼】沖縄・翁長雄志知事が闘ってきた相手の「本当の正体」

    【追悼】沖縄・翁長雄志知事が闘ってきた相手の「本当の正体」

    AERA

    8/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す