幻のオホーツク人が残した「ヴィーナス」 人気の理由は欠けた顔?

2014/01/19 07:00

 司馬遼太郎の書いた「オホーツク街道」の主人公、オホーツク人には、会いたくても会えない。5世紀から10世紀ごろまでは北海道のオホーツク沿岸に生活していたが、姿を消した。

あわせて読みたい

  • 司馬遼太郎と安野光雅はファン同士 でも「街道をゆく」は合わなかった?

    司馬遼太郎と安野光雅はファン同士 でも「街道をゆく」は合わなかった?

    週刊朝日

    2/13

    オホーツク海沿岸を走る「流氷物語号」。車窓から流氷が見える

    オホーツク海沿岸を走る「流氷物語号」。車窓から流氷が見える

    tenki.jp

    2/17

  • 【絶景さんぽ】白い氷が埋め尽くす! 北海道の海で楽しむ流氷さんぽ

    【絶景さんぽ】白い氷が埋め尽くす! 北海道の海で楽しむ流氷さんぽ

    週刊朝日

    3/4

    司馬遼太郎「街道をゆく」を写真に…撮影は「言葉と風景を往復」

    司馬遼太郎「街道をゆく」を写真に…撮影は「言葉と風景を往復」

    週刊朝日

    11/11

  • 北海道網走で「流氷初日」

    北海道網走で「流氷初日」

    tenki.jp

    1/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す