「ひまわり8号」七夕から運用開始 私たちにどんな影響があるの?

ゲリラ豪雨

2015/07/07 07:00

 日本、そしてアジアの空を見守り続ける人工衛星が、七夕に新旧交代する。昨年打ち上げられた気象衛星「ひまわり8号」が、7月7日午前11時(日本時間)から本格運用を開始するのだ。

あわせて読みたい

  • 静止気象衛星 「ひまわり8号」から「ひまわり9号」にバトンタッチ

    静止気象衛星 「ひまわり8号」から「ひまわり9号」にバトンタッチ

    tenki.jp

    12/13

    新気象衛星「ひまわり8号」運用開始しています

    新気象衛星「ひまわり8号」運用開始しています

    tenki.jp

    7/12

  • 9月8日は気象衛星「ひまわり」の画像が初めて届いた日 東北の雨雲の見通しは

    9月8日は気象衛星「ひまわり」の画像が初めて届いた日 東北の雨雲の見通しは

    tenki.jp

    9/8

    次期衛星ひまわり8号が見た口永良部島

    次期衛星ひまわり8号が見た口永良部島

    tenki.jp

    5/29

  • きょうは「ひまわりの日」 気象衛星でわかる発達した雲 大雨に警戒

    きょうは「ひまわりの日」 気象衛星でわかる発達した雲 大雨に警戒

    tenki.jp

    7/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す