問題解決能力は、未来の社会を見据えたときに最も必要な力と言われています。しかし松丸さんが思い描いているのは、子どもの「自信」を持つ姿です。

「自分は勉強が苦手なんだ、頭を使えてないんだ、と思っても、いろいろな視点で見る多角的思考が突出している子や、論理的思考が秀でている子がいるかもしれない。そういう子に、勉強とは違うところですばらしいものを持っていると実感してほしいと思っています。ひらめいたとき『ぼくって頭いいんだ!』『おれ、天才!』と感じて、もっと考えることが好きになってもらえたらうれしいです」

※「AERA with Kids 2023年夏号」(朝日新聞出版)から抜粋。

(取材・文/AERA with Kids編集部)

AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2023年 夏号 [雑誌]

朝日新聞出版

AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2023年 夏号 [雑誌]
松丸くんが教育界の10人と考える 答えがない時代の新しい子育て

松丸 亮吾

松丸くんが教育界の10人と考える 答えがない時代の新しい子育て
著者 開く閉じる
AERA with Kids編集部
AERA with Kids編集部
1 2