不確かな情報で不買運動をする韓国の若者たち 日本も省みるべき「印象操作」

2019/09/01 11:30

 日本製品の不買運動の広がりが報道されるなど、日韓関係はここ数十年で最悪と言われている。韓国の市井の人々はどう思っているのか、朝日新聞前ソウル支局長の牧野愛博が取材した。光化門(クァンファムン)近くのスターバックスでお茶をしていた二人組の若い女性に声をかけると、二人とも「不買運動に参加している」という。二人は28歳と30歳で、ともにソウル市内の会社に勤める会社員だった。

あわせて読みたい

  • 安倍政権「喧嘩の仕方」間違えた? 日韓関係が泥沼化した内幕

    安倍政権「喧嘩の仕方」間違えた? 日韓関係が泥沼化した内幕

    AERA

    8/20

    日韓関係は54年前に逆戻り…それでも日本が輸出規制で強気のワケ

    日韓関係は54年前に逆戻り…それでも日本が輸出規制で強気のワケ

    AERA

    7/23

  • 「ライバル日本には負けられない」 日韓メディア共同調査で見えた韓国の本音

    「ライバル日本には負けられない」 日韓メディア共同調査で見えた韓国の本音

    AERA

    12/6

    元徴用工訴訟で三菱の資産差し押さえ「日韓関係は後戻りできないほど悪化も」と危惧

    元徴用工訴訟で三菱の資産差し押さえ「日韓関係は後戻りできないほど悪化も」と危惧

    dot.

    9/19

  • 「売国奴って言われたくない」韓国の若者が不買運動に参加するわけは…

    「売国奴って言われたくない」韓国の若者が不買運動に参加するわけは…

    AERA

    9/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す