「コミュニケーション能力がかなり低かった」という福士蒼汰が、高校時代にガラッと変わった理由とは?

ジュニアエラ

2018/08/19 11:30

俳優 福士蒼汰さん/1993年、東京都生まれ。2011年に「仮面ライダーフォーゼ」の主役に3千人の中から選ばれる。その後、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」や、「曇天に笑う」「愛してたって、秘密はある。」など映画やドラマの話題作に出演(撮影/岡田晃奈)
俳優 福士蒼汰さん/1993年、東京都生まれ。2011年に「仮面ライダーフォーゼ」の主役に3千人の中から選ばれる。その後、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」や、「曇天に笑う」「愛してたって、秘密はある。」など映画やドラマの話題作に出演(撮影/岡田晃奈)
「コミュニケーション能力は低めでした」という小学校低学年ごろの1枚(写真:本人提供)
「コミュニケーション能力は低めでした」という小学校低学年ごろの1枚(写真:本人提供)
BLEACH7月20日(金)から全国ロードショー出演:福士蒼汰/杉咲花/吉沢亮ほか全世界でシリーズ累計発行部数1億2千万部を誇る、久保帯人の代表作『BLEACH』を実写映画化。「死神」の力を手に入れた高校生・黒崎一護を演じる福士さんは、「家族や友達など大切な人を守るためのエネルギーって減らないと思うんです。一護が放つそのエネルギーを感じてもらいたいです」と語る。(c)久保帯人/集英社 (c)2018 映画「BLEACH」製作委員会
BLEACH
7月20日(金)から全国ロードショー
出演:福士蒼汰/杉咲花/吉沢亮ほか
全世界でシリーズ累計発行部数1億2千万部を誇る、久保帯人の代表作『BLEACH』を実写映画化。「死神」の力を手に入れた高校生・黒崎一護を演じる福士さんは、「家族や友達など大切な人を守るためのエネルギーって減らないと思うんです。一護が放つそのエネルギーを感じてもらいたいです」と語る。
(c)久保帯人/集英社 (c)2018 映画「BLEACH」製作委員会

 小中学生向けの月刊ニュースマガジン『ジュニアエラ』で連載中の「みんなみんな子どもだった」。今回は俳優の福士蒼汰さんの幼少時代の話を聞きました。カッコいいアクションシーンから胸キュンシーンまで、さまざまな役を演じる福士蒼汰さん。高校時代のあるスポーツとの出合いが福士さんに変化をもたらしたのだとか!?

【写真】可愛らしい小学生の頃の福士蒼汰少年はこちら

*  *  *
 小中学校と人見知りで恥ずかしがり屋だったので、コミュニケーション能力はかなり低かったと思います。クラスの中心的人物となって活発に動くようなタイプでもなかったですし、目立つことも好きではありませんでした。

 友達も小学4年から始めたミニバスケットの仲間たちが中学校でも部活で一緒だったので、彼らやクラスメートぐらいとしか話せなかったんです。

 そんな自分がガラッと変わったのが高校時代。新入生歓迎会で見たダブルダッチ部の先輩たちのパフォーマンスがすごくカッコよくて、ダブルダッチ部に入部したんです。ダブルダッチは、向かい合う2人が回す2本の縄の中をアクロバティックな技を交えながら跳ぶ縄跳びのことで、難しい技を練習するのも楽しかったですし、文化祭やコンテストなどで技を披露したり、MCとしてパフォーマンスの司会進行をしたりして拍手をもらったり。この部活で人前に出て、自分を表現することの楽しさを知りました。そして性格も以前より社交的になり、積極的に話しかけることもだいぶできるようになったんです。新しいことに飛び込んで、挑戦してみると、自分の新しい変化に出合えるので、そのワクワク感が僕は好きです。

■みなさんへ

 虫でも星でもなんでもいいので、自分の好きなことに没頭してみよう! 僕は勉強が好きでした。とくに英語です。先生に発音がいいねとほめられて、すごくうれしかったのが好きになったきっかけで、今も勉強を続けています。あと数学や物理。答えがはっきりしているのがいいんです。どんなことでもこれが好きという気持ちを大切にすることは、自分を認めることにつながって、それが自信になります。

※月刊ジュニアエラ 2018年8月号より

ジュニアエラ 2018年 08 月号 [雑誌]

OP写

amazon
ジュニアエラ 2018年 08 月号 [雑誌]

あわせて読みたい

  • 福士蒼汰「不思議な感覚でした」 猫との共演秘話を明かす

    福士蒼汰「不思議な感覚でした」 猫との共演秘話を明かす

    週刊朝日

    10/29

    福士蒼汰が怖いものとは?「寝るとき絶対に布団から足を出しません」

    福士蒼汰が怖いものとは?「寝るとき絶対に布団から足を出しません」

    週刊朝日

    12/12

  • 福士蒼汰 ハリウッド進出を視野に入れた“2人の師匠”とは?

    福士蒼汰 ハリウッド進出を視野に入れた“2人の師匠”とは?

    週刊朝日

    10/29

    back numberが福士蒼汰×小松菜奈の初共演作の主題歌を担当

    back numberが福士蒼汰×小松菜奈の初共演作の主題歌を担当

    Billboard JAPAN

    10/13

  • 実写化『BLEACH』福士蒼汰が死神を代行! 久保帯人「唯一心配なのは髪の色!」

    実写化『BLEACH』福士蒼汰が死神を代行! 久保帯人「唯一心配なのは髪の色!」

    Billboard JAPAN

    8/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す