匿名座談会 獣医師を悩ませるモンスター飼い主の現実

ねこ

2017/06/16 11:30

 犬は「フレンドリー」だけど、猫は「ツンデレ」。猫好きにはたまらないその魅力が変わるかもしれない。人工増殖と給餌が野生を奪い、「犬っぽい猫」が増えているのだ。2017年は猫が犬の飼育頭数を上回る可能性が出てきた。猫ブームの勢いが止まらない中、ペットの世界に何が起きているのか。AERA 2017年6月19日号では、ペットを大特集。

あわせて読みたい

  • 犬猫の不妊手術費、動物病院によって5万円以上もの差

    犬猫の不妊手術費、動物病院によって5万円以上もの差

    dot.

    10/8

    ヤブ医者化する典型的なパターンだった開業医が改心 医師向け塾を開き「なんでも相談できる医師」めざす

    ヤブ医者化する典型的なパターンだった開業医が改心 医師向け塾を開き「なんでも相談できる医師」めざす

    dot.

    11/21

  • 現役開業医が明かす「いい治療」を受けるための「いい病院」「いいクリニック」の見分け方

    現役開業医が明かす「いい治療」を受けるための「いい病院」「いいクリニック」の見分け方

    dot.

    5/28

    いい動物病院は「わからない」と正直に言える?

    いい動物病院は「わからない」と正直に言える?

    AERA

    10/19

  • 愛犬、愛猫を襲うがんが増加

    愛犬、愛猫を襲うがんが増加

    週刊朝日

    12/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す