おいしいフィッシュアンドチップスを守るため 消費者の選択

「イギリスはなぜおいしくなったのか 南西部をめぐる」vol.3

旅行

2017/04/23 11:30

 イギリスはまずい、は過去の話だ。極上の食材を育む自然、情熱的な生産者、賢明な選択のできる消費者。ブレグジットに揺れる中、違ったイギリスが見えてくる。3回目は、イギリスを代表するメニュー、フィッシュアンドチップスに関する話題を。

あわせて読みたい

  • 【取材協力】英国政府観光庁

    【取材協力】英国政府観光庁

    1/1

    日本人が知らない水産資源管理 魚激減を食い止める “サスシー”って?

    日本人が知らない水産資源管理 魚激減を食い止める “サスシー”って?

    AERA

    9/27

  • 銀行口座も環境視点で選ぶ 環境のプロが選ぶもの&選ばないもの

    銀行口座も環境視点で選ぶ 環境のプロが選ぶもの&選ばないもの

    AERA

    1/31

    魚の皮でジャケットも? パリコレ参加ブランドが取り組む「サスティナブル」とは

    魚の皮でジャケットも? パリコレ参加ブランドが取り組む「サスティナブル」とは

    AERA

    11/25

  • イオン好き必見! イオンの奥深さが知れるサイトの中身

    イオン好き必見! イオンの奥深さが知れるサイトの中身

    ASAhIパソコン

    8/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す