発達に「特性」がある子に心がけたい声かけとは? 厳しいしつけは逆効果
ADHD(注意欠如・多動性障害)、ASD(自閉症スペクトラム症)、LD(学習障害)、ギフテッド……。子どもの発達過程や得意不得意は、一人一人違って当たり前ですが、発達障害やその傾向があるグレーゾーンの子にはなおさら、周囲が特性を理解し、適切な声かけをすることが大切になってきます。「AERA with Kids春号」(朝日新聞出版)では、長年多くの親子の発達支援にかかわってきた臨床発達心理士の吉野加容子さんに、発達に「特性がある子」への声かけのポイントをうかがいました。
AERA
3/19