「MLB」に関する記事一覧

イチローついに偉業達成! メジャー史上30人目の3000安打到達
イチローついに偉業達成! メジャー史上30人目の3000安打到達

マイアミ・マーリンズのイチロー外野手は現地7日、敵地でのコロラド・ロッキーズ戦に6番・センターで先発出場。7回の第3打席で三塁打を放ち、メジャー通算3000安打を達成した。

dot.
イチロー3戦連続マルチ! ピート・ローズのメジャー記録まであと「5本」
イチロー3戦連続マルチ! ピート・ローズのメジャー記録まであと「5本」
マイアミ・マーリンズのイチロー外野手は現地9日、敵地でのミネソタ・ツインズ戦に1番・ライトで先発出場。決勝タイムリーを放つなど、5打数2安打、1打点の活躍を見せた。試合はマーリンズが10対3で大勝。
イチローMLB
dot. 6/10
全米も驚嘆…イチロー、42歳で好調を維持できる「理由」
全米も驚嘆…イチロー、42歳で好調を維持できる「理由」
42歳のメジャー現役最年長野手、イチローが予想外に好調なシーズンを過ごしている。6月8日時点で打率. 317、出塁率. 377はどちらも2009年以来最高。特に5月21日のナショナルズ戦で4打数4安打を打つと、翌日には4打数2安打、23日のレイズ戦では5打数4安打と大爆発。この3試合ではなんと13打数10安打の固め打ちで、全米のベースボールファンを驚嘆させた。
イチローMLB
dot. 6/9
「1球だけ取り消せるなら…」1発に泣いたマエケン、怪物退治に失敗も収穫あり
「1球だけ取り消せるなら…」1発に泣いたマエケン、怪物退治に失敗も収穫あり
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太が、現地6日に敵地でのトロント・ブルージェイズ戦に先発。好投はしたものの、「Right-handed monsters(右打ちの怪物たち)」退治には失敗してしまった。
MLB
dot. 5/7
マエケン、4月は無冠も上々デビュー 極上ライバルを刺激により高みへ
マエケン、4月は無冠も上々デビュー 極上ライバルを刺激により高みへ
現地2日、4月の月間MVPが発表。ロサンゼルス・ドジャースの前田健太はナ・リーグの月間最優秀投手および両リーグから1人選出の最優秀新人とも選出はならなかった。
MLB
dot. 5/3
マエケン、イチローとの初対決は完勝も…直後に待っていた落とし穴
マエケン、イチローとの初対決は完勝も…直後に待っていた落とし穴
多くのファンが注目したロサンゼルス・ドジャースの前田健太とマイアミ・マーリンズのイチローとの初対決が実現した一戦は、どちらにとってもほろ苦い結果に終わった。
イチローMLB
dot. 4/29
「月面でも大丈夫」「理解を超えている」 史上初の快挙でマエケンに絶賛の声!
「月面でも大丈夫」「理解を超えている」 史上初の快挙でマエケンに絶賛の声!
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太は現地23日、敵地でのコロラド・ロッキーズ戦に先発。6回1/3を投げて3安打、1四球、8奪三振、無失点で無傷の3勝目をマークした。
MLB
dot. 4/24
中4日も主審判定も問題なし 底知れぬマエケンの「適応力」
中4日も主審判定も問題なし 底知れぬマエケンの「適応力」
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太は、現地17日に地元でのサンフランシスコ・ジャイアンツ戦に先発。メジャー3試合目にして初めて中4日でマウンドに上がったが、7回を98球で4安打、3四球、7奪三振、1失点に抑え、2勝目(0敗)を挙げた。
MLB
dot. 4/18
元楽天エース対決、田中将大が示した93球の意味
元楽天エース対決、田中将大が示した93球の意味
元チームメイト対決ということで注目を集めた一戦で、ニューヨーク・ヤンキースの田中将大は7回を投げて6安打、6奪三振、無四球、3失点(自責点は2)。シアトル・マリナーズの岩隈久志との投げ合いを制して今季初勝利を手にした。
MLB
dot. 4/18
光った精神的タフネス、マエケンがメジャーデビューで勝ち得たもの
光った精神的タフネス、マエケンがメジャーデビューで勝ち得たもの
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太にとって、メジャーデビュー戦は百点満点と言っていい上々の結果に終わった。サンディエゴ・パドレスを相手に敵地で6回を投げて5安打、4奪三振、無失点で初勝利。驚きのメジャー初本塁打も飛び出した。何より無四球と持ち味の制球力を大舞台でも発揮できたことは、今後を見据えた上で大きな意味を持つ。
MLB
dot. 4/7
マー君が開幕戦に先発 好投も“変わらぬ課題”を露呈
マー君が開幕戦に先発 好投も“変わらぬ課題”を露呈
2年連続で開幕投手に抜てきされたニューヨーク・ヤンキースの田中将大は、ヒューストン・アストロズを相手に同点の6回途中2失点で降板。試合を作るという先発の役割は果たしたものの不完全燃焼な結果に終わった。
MLB
dot. 4/6
イチロー、「残り65本」は意外に遠い? 田中は規定投球回クリアでエースの証明を
イチロー、「残り65本」は意外に遠い? 田中は規定投球回クリアでエースの証明を
「65」。イチローのメジャー通算3000安打までの残り本数だ。イチローの実績を振り返れば今季中の達成は確実に思われるが、そう簡単に話は進まないかもしれない。マーリンズ移籍1年目の昨季は398打数で91安打。打率.229とさすがに全盛期からほど遠い成績だった。しかも本来なら磐石なはずのレギュラー3人が相次いで故障や不振に見舞われた結果としてイチローの打数が確保されたのであり、今季にその再現は望みにくい。打数減少に伴って安打数も減ることが予想され、日本のファンは大台到達を想像以上に長く待つ可能性が高い。
イチローMLB
dot. 4/3
前田健太はエースにあらず! まずは先発3番手の役割全うを期待
前田健太はエースにあらず! まずは先発3番手の役割全うを期待
前田健太のメジャー挑戦を語る上で大前提となるのは、ダルビッシュ有(レンジャーズ)や田中将大(ヤンキース)のようにエース級の活躍を求められているわけではないということだ。それは8年総額2500万ドル(約28億1000万円)と出来高ボーナスのみで、オプトアウトやトレード拒否の権利がないという前田に不利な契約が示している。当然、1年目の展望もエース級の働きができるか否かで語るわけにはいかない。球団が求めるローテーションの3番手ないし、4番手クラスの仕事ができるかどうかがものさしとなる。
MLB
dot. 4/3
この話題を考える
AERA創刊2000号 時代を歩く

AERA創刊2000号 時代を歩く

AERAは今年創刊35周年、11月20日号で通巻2000号を迎えました。 さまざまなニュースから社会を読み解き、AERAは時代と共に歩んできました。 2023年のいま、私たちは未来をどう歩くのか。一緒に考えてみませんか?

東京が進化する <再開発ルポ>

東京が進化する <再開発ルポ>

虎ノ門・麻布台・渋谷・日本橋、下北沢――。 いま、東京は「100年に一度」と言われる再開発ラッシュだ。 成熟期にある国際都市として、首都・東京はどう変貌を遂げるのか。 模索されているのは、”個性”を生かした街づくりだ。

東京再開発
昭和レトロが心地よい

昭和レトロが心地よい

クリームソーダにナポリタン、ファミコンにダイヤル式の電話、アナログレコード…。 昭和のカルチャーが、いま、若い世代に人気です。なぜ人は昭和レトロに惹かれるのか。 懐かしくて新しい世界を、もう一度覗いてみませんか?

レトロ
性犯罪を許さない

性犯罪を許さない

性犯罪はあってはならない。なぜ、声をあげた人が責められ、被害者が自責の念にかられ、人が口をつぐむ、といったことが起こるのか。私たちの社会には、考えを深め改善すべきことが多くある。さまざまな視点から取材した。

性犯罪
今度は“青ユニ”? マエケン、ドジャースと契約合意 米メディア報じる 
今度は“青ユニ”? マエケン、ドジャースと契約合意 米メディア報じる 
赤いユニホームからドジャーブルーのユニホームへ――複数の米メディアは12月31日(日本時間1月1日)、広島・前田健太投手が大リーグ・ドジャースとの契約に合意したと報じた。
MLB
dot. 1/1
1
カテゴリから探す
ニュース
〈きょう会見・日大アメフト部問題の行方〉林真理子氏、日大理事長就任時には「志願者数をトップにしたい」
〈きょう会見・日大アメフト部問題の行方〉林真理子氏、日大理事長就任時には「志願者数をトップにしたい」
林真理子
週刊朝日 4時間前
教育
〈きょう平田オリザさん100分de名著に出演〉“純文学作家・北杜夫”の圧倒的な才能 三島由紀夫が「戦後に書かれた最も重要な小説の一つ」と称賛した作品とは
〈きょう平田オリザさん100分de名著に出演〉“純文学作家・北杜夫”の圧倒的な才能 三島由紀夫が「戦後に書かれた最も重要な小説の一つ」と称賛した作品とは
北杜夫
dot. 1時間前
エンタメ
〈しゃべくり007きょう出演〉「藤原紀香」50歳超えてもショートパンツで人生を謳歌 トゲトゲしさ取れ“アンチ”も減った?
〈しゃべくり007きょう出演〉「藤原紀香」50歳超えてもショートパンツで人生を謳歌 トゲトゲしさ取れ“アンチ”も減った?
梨園
dot. 4時間前
スポーツ
久保建英らのビッグクラブ移籍はあるのか 去就に注目集まる4人の海外組、気になる今後は
久保建英らのビッグクラブ移籍はあるのか 去就に注目集まる4人の海外組、気になる今後は
サッカー
dot. 7時間前
ヘルス
「臨床試験」と「治験」は何が違う? 必ず効果が得られるとは限らない【医師が解説・がんキーワード】
「臨床試験」と「治験」は何が違う? 必ず効果が得られるとは限らない【医師が解説・がんキーワード】
がん
dot. 12/3
ビジネス
「リスキリングのポイントは、思い立ったら『誰でも、いつからでも』」ローソン・竹増貞信社長
「リスキリングのポイントは、思い立ったら『誰でも、いつからでも』」ローソン・竹増貞信社長
竹増貞信
AERA 9時間前