子どものスマホ、いつから持たせるべき? 専門家が示す「与えてOK」の判断基準とは

AERAwithKids

2023/04/18 16:00

 子育てで避けては通れない「スマホ」。活用できるようになってほしい一方で、小学生が巻き込まれる“SNSトラブル”も気がかりです。いつから子どもにスマホを持たせたらいいのか、専門家にうかがいました。発売中の「AERA with Kids 2023年春号」(朝日新聞出版)からお届けします。

あわせて読みたい

  • 小学生、スマホの使用時間は何分まで? プロが勧める“ルールづくり”の鉄則

    小学生、スマホの使用時間は何分まで? プロが勧める“ルールづくり”の鉄則

    dot.

    4/19

    寝屋川では「緊急サミット」も 各地でスマホリスク教育の取り組み

    寝屋川では「緊急サミット」も 各地でスマホリスク教育の取り組み

    週刊朝日

    10/15

  • スマホめぐる親子トラブルに専門家は? 中学生の約8割が所有「子どもにとって体の一部」

    スマホめぐる親子トラブルに専門家は? 中学生の約8割が所有「子どもにとって体の一部」

    dot.

    1/19

    小学生のわが子がオンラインゲームに課金! でも「頭ごなしに否定しないで」と専門家が語る理由

    小学生のわが子がオンラインゲームに課金! でも「頭ごなしに否定しないで」と専門家が語る理由

    dot.

    4/20

  • 家計の通信費を見直しで激減! 見逃しがちな節約ポイントとは?

    家計の通信費を見直しで激減! 見逃しがちな節約ポイントとは?

    AERA

    2/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す