雑司が谷 社寺や霊園に流れる静謐の時間に浸る

緑と静寂に包まれた
昭和が香る街で社寺めぐり

高層ビルが林立する池袋のすぐ近くにありながら、下町の風趣を残す古社寺が並び、今なお昭和の面影を色濃く伝える雑司が谷エリア。

徳川家ゆかりの古刹で、国の重要文化財指定の建物が目を引く護国寺、参道のケヤキ並木が美しい鬼子母神、毎年11月の酉の市で知られる大鳥神社があり、ゆっくり社寺めぐりを楽しみたい。明治時代に宣教師が暮らした、豊島区内最古の洋館も必見だ。雑司ケ谷霊園には、夏目漱石や泉鏡花、竹久夢二など多くの文化人が眠っている。管理事務所に園内マップがあるので墓参の前に訪れよう。清土鬼子母神から霊園の間は迷いやすいので要注意。

お散歩コース紹介

■所要時間:約3時間
■歩行距離:約4.6km
■歩数:約7420歩
■施設料金:0円

 START:護国寺駅(3番出口)

  ↓ 徒歩3分

 ① 護国寺 【所要20分】

  ↓  徒歩8分

 ② 清土鬼子母神 【所要20分】

  ↓  徒歩6分

 ③ 雑司が谷旧宣教師館 【所要20分】

  ↓  徒歩6分

 ④ 小倉屋製菓

  ↓  徒歩8分

 ⑤ 雑司ケ谷霊園 【所要30分】

  ↓  徒歩6分

 ⑥ 大鳥神社 【所要20分】

  ↓  徒歩2分

 ⑦ 鬼子母神 【所要20分】

  ↓  徒歩13分

 GOAL:池袋駅(東口)

 

各スポット紹介

①護国寺

1681(天和元)年、5代将軍徳川綱吉の生母、桂昌院の願いを受けて創建。本堂と月光殿は国の重要文化財に指定。

問い合わせ:03-3941-0764
休日:参拝自由
営業時間:参拝自由
料金:参拝自由

②清土鬼子母神

雑司が谷七福神のひとつ、吉祥天が祀られている。雑司ヶ谷鬼子母神堂の鬼子母神像が1561(永禄4)年に掘り出された場所だとされる。

問い合わせ:03-3982-8347(雑司ヶ谷鬼子母神堂)
休日:無休
営業時間:9:00〜17:00
料金:参拝自由
※鬼子母神の「鬼」の文字は一画目の点のない文字を使います

③雑司が谷旧宣教師館

豊島区内に現存する最古の近代木造洋風建築。1907(明治40)年にアメリカ人宣教師が住居用に建てた。東京都指定有形文化財。

問い合わせ:03-3985-4081
休日:月曜、第3日曜、祝日の翌日
営業時間:9:00〜16:30
料金:無料
※写真提供:雑司が谷旧宣教師館

④小倉屋製菓

約70年続く、老舗の鉄板焼きせんべい店。せんべい工場の建物内に販売所があり、せんべいの製造工程を垣間見ることもできる。

問い合わせ:03-3983-3316
休日:日曜、祝日
営業時間:9:00〜18:00

⑤雑司ケ谷霊園

東京都立の霊園で、開設されたのは1874(明治7)年のこと。面積は10万6110㎡と広大。現在は高層ビルに囲まれているが、緑が多い都心のオアシスとなっている。

問い合わせ:03-3971-6868
休日:無休
営業時間:8:30~17:30(管理事務所)

⑥大鳥神社

1712(正徳2)年に創建された神社で、明治の神仏分離令により遷座。雑司が谷七福神のひとつ、恵比寿神を祀る。鷺明神は疫病除けと商売繁盛の神で、酉の市の日には多くの人が訪れる。

問い合わせ:03-3971-6034
休日:平日の仏滅
営業時間:9:00~17:00
料金:拝観自由

⑦雑司ヶ谷鬼子母神

 入谷の鬼子母神と並び広くその名を知られ、室町時代の1561(永禄4)年に掘り出されたとされる鬼子母神像が祀られている。安産・子育(こやす)の神様として広く信仰を集める。

問い合わせ:03-3982-8347
休日:無休
営業時間:9:00~17:00
料金:参拝自由
※鬼子母神の「鬼」の文字は一画目の点のない文字を使います