- 教育
- 記事
中学受験の過密スケジュール 達成に必要なのはまずは「書き出すこと」?
AERAwithKids
2018/09/28 11:30
中学受験もいよいよ後半戦。志望校別特訓、模試、過去問対策に加えて学校の行事も多くなる時期。改めて見直されるのが、スケジュール管理ですが、「自分でスケジュールを立てて実行できている子はほんの一部です」と断言するのは、今大人気の中学受験専門カウンセラー・安浪京子先生。そこで、安浪先生の新刊『AERA with Kids Book 中学受験 最短合格ノート』(朝日新聞出版)の付録「1週間スケジュールシート」の書き方を、子どもたちに教えるワークショップを実施しました。ふだんは家庭教師に行っている子たちに直接指導しているという「時間管理のコツ」とは?
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス