地震は予知できるのか? 地震予測に使われる、さまざまな手法とは

ジュニアエラ

2016/10/16 07:00

 いつ起こるかわからないとされている南海トラフ巨大地震。次の大地震がいつくるのか、どの程度わかるのだろう? 毎月話題になったニュースを子ども向けにやさしく解説してくれている、小中学生向けの月刊ニュースマガジン『ジュニアエラ』10月号で、防災科学技術研究所(防災科研)の林春男先生に地震予知について聞いてみた。

あわせて読みたい

  • やはり南海トラフ地震の前触れ? 日本の地震予測が当たらないワケ

    やはり南海トラフ地震の前触れ? 日本の地震予測が当たらないワケ

    週刊朝日

    6/27

    熊本で再び震度6弱 首都直下型地震、南海トラフと迫りくる大地震  

    熊本で再び震度6弱 首都直下型地震、南海トラフと迫りくる大地震  

    週刊朝日

    1/4

  • 大阪北部地震は南海トラフ地震の前兆?直下型地震増加のワケ

    大阪北部地震は南海トラフ地震の前兆?直下型地震増加のワケ

    AERA

    6/26

    地震考古学者が語る 首都直下型地震は2020年!?

    地震考古学者が語る 首都直下型地震は2020年!?

    週刊朝日

    6/8

  • 地震学の権威が警告していた、首都圏直下大地震の戦慄

    地震学の権威が警告していた、首都圏直下大地震の戦慄

    週刊朝日

    4/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す