土曜講座の一コマ:日本初の教育用ブロックのプロビルダーとなった本校OBから、ブロックの組み立てや設計について学ぶ講座。
【高等学校:大きな黒板を使った数学の授業】高等学校は、中学校から北へ約4㎞。
新入生と一緒に学校生活をおくる「指導員」の高校2年生。放課後の清掃の時間。左端には、広報Twitter※でおなじみ「くま先輩」の姿も。
実験を通じ科学的な考察を育む「探究理科」、論理的思考力を養う「探究数学」、実践的「英会話」など土曜日を利用し、独自のカリキュラムを実施している。
京都の大学に留学している学生たちとの英語でのディスカッションを通して、これからの時代に何が必要かを考えるプログラム。
高1「英語集中ディスカッション研修」。総合学習の授業で学習したグローバルイシューを主なテーマとして、3日間連続でディスカッションとプレゼンテーションを行う。
中学生には一人1台のタブレットを貸与。充分な授業時間を活用して探究学習・グループワークなどにも積極的に取り組んでいます。