愛知に初めて、公立中高一貫校が誕生する

 25年度は愛知県に初めて、公立中高一貫校が開校する。明和高校(名古屋市)、半田高校(半田市)、刈谷高校(刈谷市)、津島高校(津島市)の4校に、それぞれ併設型で中学校が設置される。さらに26年度にはあらたに7校の開校が予定されている。

 この動きを、愛知の私立校はどう受けとめているのか。

「期待半分、不安半分といったところでしょうか。今まで受験を考えなかった層が参入してくるとみられ、中学受験層の掘り起こしにつながるとの見方もあります。私学との学費の差は大きく、保護者の注目も高まっているため、受験生を奪われるのではないかと心配している学校も多いです」

 25年の入試日程も発表されている。1月11日に1次の適性検査、翌週の18日に2次の面接が行われる。

「岐阜や三重、愛知の一部の中学の入試と日程が重なるので、その日を避けて日程を組み直してくる私学も多いと思われます。入試日程が変わると難易度が変わる可能性もあるので、学校選びは十分考慮したほうがいいでしょう」

(文/柿崎明子)

カンペキ中学受験 2025 (AERAムック)

朝日新聞出版

カンペキ中学受験 2025 (AERAムック)
著者 開く閉じる
柿崎明子
ライター 柿崎明子
1 2 3