ドジャースの大谷翔平(右)と山本由伸(左)

 2023年オフ、大谷翔平(エンゼルスからFA)は10総額7億ドル(約1053億1000万円)、山本由伸(オリックスからポスティング)は12年総額3億2500万ドル(約489億1000万円)という長期の大型契約をドジャースと結んだ。

【写真】イチローだけじゃない!MLBの年金額「満額支給」の日本人選手がこちら(ほか3人)

 この契約が切れる頃には大谷が39歳、山本が37歳となっており、一般的には引退をしていてもおかしくない年齢に達していることからも、ある意味では“生涯契約”と言ってもよいだろう。

 近年、メジャーリーグでは選手の獲得競争が激化しており、大谷、山本以外にも10年以上の契約を結ぶ選手が珍しくなくなってきた。オフには2人以外にもロイヤルズの若きスーパースター、ボビー・ウィットJr.内野手が11年総額2億8880万ドル(約434億4000万円)で契約。また、今季終了後にFAとなるヤンキースのフアン・ソト外野手については、現地の報道で新契約は“大谷超え”の15年7億100万ドル(約1054億4000万円)になる可能性にも言及している

 先述したように選手が10年以上の契約を結ぶことは“生涯契約”と言ってもよい長さ。このような長期契約は最近のトレンドでもあるため、結果的にどうなるかまだ分からない選手も多いが、早い段階で契約した球団を去る例も少なくない。

 過去の契約を探ると、当時としては異例の超大型契約をレンジャーズと結んだ“Aロッド”ことアレックス・ロドリゲス内野手もその一人だ。マリナーズ時代に早くから頭角を現し、2000年オフにFAとなったロドリゲスは、当時としては最高額の10年総額2億5200万ドル(約379億1000万円)でレンジャーズと契約を結び話題となった。

 ロドリゲスは移籍後も3年連続でホームラン王になるなど、お金に見合った活躍を見せていたが、チームは低迷。移籍3年目のシーズンオフに早くもヤンキースへトレードとなった。放出の理由は「高すぎる年俸」。予算を抑制すべく資金豊富な名門へ放出せざるを得なくなった。

次のページ
大型契約途中でヤンキースに移籍したもう1人の大砲