大井美紗子

大井美紗子

大井美紗子(おおい・みさこ)/ライター・翻訳業。1986年長野県生まれ。大阪大学文学部英米文学・英語学専攻卒業後、書籍編集者を経てフリーに。アメリカで約5年暮らし、最近、日本に帰国。娘、息子、夫と東京在住。ツイッター:@misakohi
帰国ママのバイリンガル子育て奮闘記
クリスマスプレゼントは自分より誰かに 本当はサンタになりたい子どもたち
クリスマスプレゼントは自分より誰かに 本当はサンタになりたい子どもたち
娘が通う幼稚園では、クリスマスまでの準備期間である待降節(アドベント)に献金箱を作ります。待降節の間、お手伝いなど何かいいことをするたびに献金箱にお金を入れ、貯まったお金を生活に困っている人たちのために送ります。
AERAオンライン限定
AERA 12/14
子どもは大人より保守的? 「いつもと同じ」で「他人と同じ」が好き
子どもは大人より保守的? 「いつもと同じ」で「他人と同じ」が好き
先週の木曜日は、感謝祭でした。Thanksgiving(サンクスギビング)と呼ばれるこの祭日は、家族や親せきで集まってご馳走を囲みゆっくり過ごす、北米でもっとも大切な行事のひとつです。
AERAオンライン限定
AERA 11/30
2歳息子、ついに英語を話し始める もっと上達させるカギは読み聞かせ?
2歳息子、ついに英語を話し始める もっと上達させるカギは読み聞かせ?
わがやには3人の子どもがいます。5歳半、2歳半、そして生後3カ月の赤ん坊です。5歳半の長女は、アメリカで現地のプリスクールに通っていたこともあって英語も日本語も上手に話します。すでにわたしの英語の発音を直してくるくらいで、わが子ながら羨ましい限り。対して2歳半の長男は、ほとんど英語を話しません。日本語のほうは「おしゃべり上手だね」と保育園の先生にほめてもらえるくらいなのですが、英語はさっぱりです。
AERAオンライン限定
AERA 11/16
「トリック・オア・トリート」の日本語訳は名訳 本場では「お菓子がもらえる不思議な呪文」
「トリック・オア・トリート」の日本語訳は名訳 本場では「お菓子がもらえる不思議な呪文」
おとといはハロウィンでしたね。皆さん、お子さんと何かされましたか。大勢で集まってイベントという時勢ではまだないので、いろいろ工夫されたご家庭も多かったのではないかと思います。
AERAオンライン限定
AERA 11/2
日本のレストランはなぜ子連れに優しくない? アメリカ・シアトルと比べて見えるひとつの理由
日本のレストランはなぜ子連れに優しくない? アメリカ・シアトルと比べて見えるひとつの理由
 「逆カルチャーショック」というものがあります。外国生活になじんでから母国へ帰ってきて、逆に生まれ育った国の文化に違和感を覚える心理ですが、約5年間のアメリカ生活ののち日本へ帰ってきたわたしもこの逆カルチャーショックを日々体験しています。そのうちのひとつが、子連れでの外食です。
AERAオンライン限定
AERA 10/19
子どもができた途端「パパ」「ママ」と呼ばれる日本の親 “他者からの視点”で意識させられる自分の立場
子どもができた途端「パパ」「ママ」と呼ばれる日本の親 “他者からの視点”で意識させられる自分の立場
「どうしてばあばは、じいじのことを『おとうさん』って呼ぶの?」
AERAオンライン限定アメリカ子育て
AERA 10/5
自分は俺キャラ? 僕キャラ? 一人称が「I」だけの英語と違って日本語では呼び名が外的要素で変わる
自分は俺キャラ? 僕キャラ? 一人称が「I」だけの英語と違って日本語では呼び名が外的要素で変わる
万年日本語勉強中のアメリカ人配偶者に、ある日こんな質問をされてしばし考え込んでしまいました。
AERAオンライン限定
AERA 9/21
グリルチキンかグリルドチキンか 翻訳者を悩ませる英語のカタカナ表記
グリルチキンかグリルドチキンか 翻訳者を悩ませる英語のカタカナ表記
某バンドの新曲名が気になって、眠れない日々が続いています。某、とぼかしたところですぐわかるのではっきり書きますが、WANIMAの「Chopped Grill Chicken」です。読み方は「チョップド・グリル・チキン」。気になるポイントは次の2点です。その一、なぜチョップドなのか。その二、なぜグリルなのか。
AERAオンライン限定
AERA 9/7
フルーツの「皮」と「種」は英語でなんという? 英語がわかると理科や算数の理解度も高まる!?
フルーツの「皮」と「種」は英語でなんという? 英語がわかると理科や算数の理解度も高まる!?
桃がおいしい季節ですね。皆さんは桃の皮ってむいて食べますか、それとも皮ごと食べますか? わたしはむいて食べるものと思って35年間生きてきたんですが、夫は皮なしで食べるなんて桃への冒涜だといいます。夫婦で皮を食すか否か激論を交わしていたところ、5歳の娘がそんなことはどうでもいいとばかりに議論を遮り、こんな質問をぶつけてきました。
AERAオンライン限定
AERA 8/24
“Please”でなんでも要求できるわけではない 新幹線のアナウンスに帰国ママが違和感
“Please”でなんでも要求できるわけではない 新幹線のアナウンスに帰国ママが違和感
新幹線の車中、おや、と耳を疑うようなアナウンスが流れてきました。
AERA 8/10
3 4 5 6 7
この話題を考える
あの日を忘れない
あの日を忘れない

どんな人にも「忘れられない1日」がある。それはどんな著名な芸能人でも変わらない。人との出会い、別れ、挫折、後悔、歓喜…AERA dot.だけに語ってくれた珠玉のエピソード。

この話題の記事をすべて見る
  • 〈注目の人SP〉うつ病で電撃引退した「小阪由佳」、15年ぶりに芸能界復帰も「正直凄く怖かった」
    〈注目の人SP〉うつ病で電撃引退した「小阪由佳」、15年ぶりに芸能界復帰も「正直凄く怖かった」
    dot. 5/25
    〈注目の人SP〉三上博史「ひっそり山暮らし」の幸せ 「人様に晒す姿じゃない」に苦しんだ40代を超えられた理由
    〈注目の人SP〉三上博史「ひっそり山暮らし」の幸せ 「人様に晒す姿じゃない」に苦しんだ40代を超えられた理由
    dot. 5/25
    女優・松下由樹、「心の底から声を出して涙流すぐらい、笑うってすごく解放される」
    女優・松下由樹、「心の底から声を出して涙流すぐらい、笑うってすごく解放される」
    AERA 5/19
    LiLiCoさんが語る仕事と子ども、不妊治療のこと。ワーママが増える時代に「産まなかった私が思うこと」
    LiLiCoさんが語る仕事と子ども、不妊治療のこと。ワーママが増える時代に「産まなかった私が思うこと」
    AERA 5/14
カテゴリから探す
ニュース
「公益通報」職員に懲戒処分はやっぱり疑問 消費者庁「禁止する規定はない」町の主張を否定【国見町問題】
「公益通報」職員に懲戒処分はやっぱり疑問 消費者庁「禁止する規定はない」町の主張を否定【国見町問題】
dot. 1時間前
教育
「ハチに2回さされたら死ぬ」は本当か? 医師も警戒「毒のカクテル」の恐るべき影響とは
「ハチに2回さされたら死ぬ」は本当か? 医師も警戒「毒のカクテル」の恐るべき影響とは
dot. 1時間前
エンタメ
〈金スマきょう出演〉「島崎和歌子」デビュー34年目でレギュラー番組増 サバサバだけじゃない“バラドルの女帝”の底力
〈金スマきょう出演〉「島崎和歌子」デビュー34年目でレギュラー番組増 サバサバだけじゃない“バラドルの女帝”の底力
島崎和歌子
dot. 12時間前
スポーツ
〈叡王戦きょう藤井聡太八冠は?〉伊藤匠七段「大変だった奨励会試験」 リーグ合間に難関高校合格も、中退し将棋に専念
〈叡王戦きょう藤井聡太八冠は?〉伊藤匠七段「大変だった奨励会試験」 リーグ合間に難関高校合格も、中退し将棋に専念
棋承転結
AERA 14時間前
ヘルス
麹屋の娘を体調不良から救ったのは「きのこの味噌汁」 基本の作り方と驚きのオリジナル味噌汁とは
麹屋の娘を体調不良から救ったのは「きのこの味噌汁」 基本の作り方と驚きのオリジナル味噌汁とは
dot. 2時間前
ビジネス
桐谷広人さん資産3億円→1億円暴落を救ったモノとは?「家賃13万円払えず夜も眠れずひもじくて死ぬかと」
桐谷広人さん資産3億円→1億円暴落を救ったモノとは?「家賃13万円払えず夜も眠れずひもじくて死ぬかと」
AERA Money
AERA 16時間前