亀井洋志

亀井洋志

亀井洋志の記事一覧

オミクロン株にも「期待できる」国産コロナ治療薬はいつ完成?
オミクロン株にも「期待できる」国産コロナ治療薬はいつ完成?
いよいよ新型コロナウイルスの飲み薬が実用化される。厚生労働省は12月24日に審議会を開き、米製薬大手メルクが開発した抗ウイルス薬「モルヌピラビル」を特例承認する見通しだ。
新型コロナウイルス
週刊朝日 12/22
激化する国産ワクチン開発競争 田辺三菱は22年度実用化目指す
激化する国産ワクチン開発競争 田辺三菱は22年度実用化目指す
岸田文雄首相は12月6日、国会での所信表明演説に臨み、新型コロナウイルス対策として国産ワクチンや治療薬の開発に5千億円規模の投資を行うことを表明した。
新型コロナウイルス
週刊朝日 12/15
日本を襲う「オミクロン危機」 またも後手に回り隙だらけ
日本を襲う「オミクロン危機」 またも後手に回り隙だらけ
束の間の落ち着きを見せていたコロナ禍に急展開がやってきた。感染力の強い新たな変異「オミクロン株」が、あっという間に世界を席巻。危機に対して相変わらず“隙だらけ”な対応が続く日本は、この脅威を乗り越えられるのか──。
新型コロナウイルス
週刊朝日 12/8
上野千鶴子「人間、役に立たなきゃ、生きてちゃ、いかんか」
上野千鶴子「人間、役に立たなきゃ、生きてちゃ、いかんか」
延命治療を中止して死期を早める尊厳死をめぐり、議論が続いている。社会学者・東京大学名誉教授の上野千鶴子さんは、安楽死についてどう考えるのか。
週刊朝日 12/2
中ロ艦隊「日本一周」の意味と「極超音速兵器」の恐怖
中ロ艦隊「日本一周」の意味と「極超音速兵器」の恐怖
米中関係が冷え込む中、中ロの艦隊が津軽海峡を通過して日本周辺を一周するという「挑発」に出た。さらに、中ロが世界に先駆け開発した「最新兵器」が米国をも脅かす。不安ばかりの極東軍事情勢、日本はどう生き延びればいいのか。
ロシア中国
週刊朝日 12/1
立憲民主党の命運にぎる新しい“顔” 小川淳也、馬淵澄夫、泉健太…誰に?
立憲民主党の命運にぎる新しい“顔” 小川淳也、馬淵澄夫、泉健太…誰に?
野党第1党の立憲民主党も、新しい“顔”選びに向けて動きが加速している。衆院選で大きく議席を減らした責任を取って、枝野幸男代表が辞任を表明。年内にも代表選を実施する予定だ。現在、立候補に意欲を示しているのは、元総務政務官の小川淳也氏と党役員室長の大串博志氏だ。
週刊朝日 11/11
二階派は弱体化も再び勢力拡大か 自民圧勝も岸田派に不安材料あり
二階派は弱体化も再び勢力拡大か 自民圧勝も岸田派に不安材料あり
岸田政権の“時限爆弾”になるのではないかと不安視されるのが、甘利明氏の後任に指名された茂木敏充新幹事長だ。霞が関官僚は言う。
岸田政権
週刊朝日 11/10
自民党の「新権力」を制するのは誰だ 甘利氏「三日天下」で混迷
自民党の「新権力」を制するのは誰だ 甘利氏「三日天下」で混迷
衆院選は与党圧勝で幕を閉じた。ただ、自民は党重鎮の落選が相次ぎ、惨敗した立憲民主も枝野幸男代表の辞任表明で混乱が続く。永田町は世代交代の季節を迎え、そして、岸田文雄首相と安倍晋三元首相の権力闘争は新たなステージに入った。
岸田政権
週刊朝日 11/10
“マダムキラー”細野豪志 対抗の自民、立憲は冷ややか
“マダムキラー”細野豪志 対抗の自民、立憲は冷ややか
10月31日に投開票の衆院選で、静岡5区から出馬した細野豪志氏は、無所属ながら二階派特別会員として当選後の自民党入りを目指す。比例復活もない不利な戦いだが、公示日の出陣式では「長く野党に身を置いてきた私が自民党に入るには、これくらいのハンデを乗り越えなければ。できないなら議員を続ける資格はない」と覚悟を語った。
週刊朝日 10/28
崖っぷちの石原伸晃が野党を“無理筋”口撃 石原ブランドは失墜?
崖っぷちの石原伸晃が野党を“無理筋”口撃 石原ブランドは失墜?
今回の衆院選、自民党“大物”の落選危機で注目されるのが東京8区。自民の石原伸晃元幹事長に、立憲の新人・吉田晴美氏が挑む。
週刊朝日 10/28
4 5 6 7 8
あの日を忘れない

あの日を忘れない

どんな人にも「忘れられない1日」がある。それはどんな著名な芸能人でも変わらない。人との出会い、別れ、挫折、後悔、歓喜…AERA dot.だけに語ってくれた珠玉のエピソード。

インタビュー
国際女性デー

国際女性デー

3月8日は国際女性デー。AERA dot. はこの日に合わせて女性を取り巻く現状や課題をレポート。読者とともに「自分らしい生き方、働き方、子育て」について考えます。

国際女性デー
高たんぱくダイエット

高たんぱくダイエット

会食の機会も増え、体重の増加が気になる季節。帳尻を合わせるために、極端なダイエットに走る必要はもうありません。 調理時間10分以内、安くておいしいお鍋なら、かんたんに体重オフ、健康パワーもアップできます。 気になるノウハウに加え、一生使えるAERAオリジナルレシピまでを網羅しました。

高たんぱくダイエット
カテゴリから探す
ニュース
望月衣塑子氏が危ぶむ小池都知事の“独裁化” 「対決するには蓮舫氏が適任」 会見は「菅さんの方がまし」
望月衣塑子氏が危ぶむ小池都知事の“独裁化” 「対決するには蓮舫氏が適任」 会見は「菅さんの方がまし」
望月衣塑子
dot. 7時間前
教育
〈金スマきょう出演〉松本明子が副業に挑戦 キャンプ芸人・ヒロシが「絶対にやってほしい」と切望した理由
〈金スマきょう出演〉松本明子が副業に挑戦 キャンプ芸人・ヒロシが「絶対にやってほしい」と切望した理由
松本明子
dot. 4時間前
エンタメ
〈金スマきょう出演〉「島崎和歌子」デビュー34年目でレギュラー番組増 サバサバだけじゃない“バラドルの女帝”の底力
〈金スマきょう出演〉「島崎和歌子」デビュー34年目でレギュラー番組増 サバサバだけじゃない“バラドルの女帝”の底力
島崎和歌子
dot. 4時間前
スポーツ
〈叡王戦きょう藤井聡太八冠は?〉伊藤匠七段「大変だった奨励会試験」 リーグ合間に難関高校合格も、中退し将棋に専念
〈叡王戦きょう藤井聡太八冠は?〉伊藤匠七段「大変だった奨励会試験」 リーグ合間に難関高校合格も、中退し将棋に専念
棋承転結
AERA 6時間前
ヘルス
バイリンガルをめざすなら5、6歳。スマホアイに将来の選択肢を奪われないことが肝心だ
バイリンガルをめざすなら5、6歳。スマホアイに将来の選択肢を奪われないことが肝心だ
スマホアイ
dot. 18時間前
ビジネス
桐谷広人さん資産3億円→1億円暴落を救ったモノとは?「家賃13万円払えず夜も眠れずひもじくて死ぬかと」
桐谷広人さん資産3億円→1億円暴落を救ったモノとは?「家賃13万円払えず夜も眠れずひもじくて死ぬかと」
AERA Money
AERA 8時間前