日米野球で日本代表の一員としてプレーした明治大学の宗山塁(写真:AP/アフロ)

 プロ野球のペナントレースが3月29日に開幕したが、高校、大学、社会人、独立リーグと各カテゴリーの公式戦も始まり、ドラフト戦線が動き出す時期がやってきた。特にセンバツ高校野球に出場した選手は多くのスカウトも視察しており、大きく評価を上げた選手もいるはずだ。まだまだここから当然評価は変動するが、現時点でのトップ10を投手、野手に分けて紹介したいと思う。今回は野手編だ。

【写真】「2億円」が「400万円」に急降下 球史に残る“大減俸”を味わった選手がこちら

*  *  *

■10位:柳舘憲吾(国学院大・三塁手)

 今年の東都大学野球を代表する強打のサード。昨年春は打率.375、3本塁打で首位打者とベストナインを獲得。対応力の高さとパンチ力を備えた打撃は大学球界でも屈指と言える。サードの守備も安定し、脚力も申し分ない。プロでも早くから一軍の戦力となる可能性は高いだろう。

■9位:正林輝大(神村学園・外野手)

 好素材が揃う高校生の外野手の中でも総合的に見てナンバーワン。昨年夏の甲子園では5割を超える打率を残し、今年のセンバツでも2試合でホームランを含む5安打、3打点と新基準の金属バットを感じさせない打撃を見せた。スピードと肩の強さもあり、外野手としての総合力も高い。
    
■8位:箱山遥人(健大高崎・捕手)

 強肩強打の高校生ナンバーワンキャッチャー。2.00秒を切れば強肩と言われるセカンド送球はコンスタントに1.8秒台をマークし、長打力と確実性を備えた打撃も大きな魅力だ。またリード面でも投手の良さを引き出し、リーダーシップも光る。センバツでの優勝で“勝てる捕手”ということも証明した。

■7位;麦谷祐介(富士大・外野手)

 今年の地方リーグを代表する外野手。高校時代は足だけが目立ったが、大学で打撃が見違えるほど力強くなり、昨年春は下村海翔(阪神1位)、秋は常広羽也斗(広島1位)とドラフト1位の投手2人からもホームランを放った。センターの守備範囲の広さと強肩も武器で、高いレベルで走攻守三拍子が揃っている。

著者プロフィールを見る
西尾典文

西尾典文

西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から専門誌に寄稿を開始。修了後も主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間400試合以上を現場で取材し、AERA dot.、デイリー新潮、FRIDAYデジタル、スポーツナビ、BASEBALL KING、THE DIGEST、REAL SPORTSなどに記事を寄稿中。2017年からはスカイAのドラフト中継でも解説を務めている。ドラフト情報を発信する「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも毎日記事を配信中。

西尾典文の記事一覧はこちら
次のページ
侍ジャパンで存在感を見せた大砲候補は何位?