“アベ相場”は終わってしまったのか…(※イメージ)
“アベ相場”は終わってしまったのか…(※イメージ)

 日本株が大波乱だ。1月29日、日本銀行は「マイナス金利」導入を決めたものの、株価の下落が止まらない。“アベ相場”は終わってしまったのか。だが、ちょっと待ってほしい。過去16年にわたる膨大なデータを分析すると、ある傾向が見えてきた。その対策をお教えする。

◇規模別のクセを見抜く

 4月はマザーズ指数が強い。過去の平均は3.31%高。一方、日経平均は0.86%高、ジャスダック指数は1.99%高と、群を抜いて上昇している。

 投資情報を発信する「スリーアイ」でマネージャーを務める竹田嘉文氏は「新年度に入って、規模の小さい銘柄まで資金の物色の広がりが出やすいためではないでしょうか」と説明する。

 さらに、ヤフーファイナンスの株価予想コンテストで、予想した約100銘柄のトータルパフォーマンスが+79.8%と驚異の成績を残し、2015年「ベストパフォーマー賞」を受賞した株式予報(Stock Forecast)代表の中原良太氏によれば「特に売買代金2億円未満の薄商い銘柄の上昇傾向が強い」という。新興市場全体の値動きに乗るETFには、マザーズ・コア上場投信やJASDAQ−TOP20上場投信の2銘柄がある。

 3月には株価の絶対水準が安い「低位株」ほど上がりやすい一方、「値がさ株」と呼ばれる1株1万円を超えるような銘柄は上がりにくい。

次のページ