もう一つ、現地で面白い出会いもありました。「よしもと住みます芸人」のアジア版で、台湾に5年前から住んでいる漫才ボンボンというコンビに会ったんですが、彼らの生き方も面白かった。オリエンタルラジオと同期で、2人とも台湾が好きで、自ら手を上げて現地に住んだそうですが、全く言葉がしゃべれなかった太田(拓郎)君も中国語で漫才ができるぐらいまで上達していて、漫才文化のない台湾に根付かせようと頑張っていましたね。

 日本人の感覚だと、台湾で売れた人やものが中国で流行ると考えがちですが、いろいろな人に聞くと、それは一昔前までのことなんだそうです。最近では、台湾で人気のYouTuberが大陸進出しても、現地でリスペクトされなかったケースもあったとか。その裏には、中国の経済成長やITの発展があり、かつては都会的なイメージがあった台湾は「地方の田舎」に変わっていっているようなんです。そういうところにも、経済の影響がありました。

著者プロフィールを見る
カンニング竹山

カンニング竹山

カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。本名は竹山隆範(たけやま・たかのり)。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在はお笑いやバラエティー番組のほか、全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ。単独ライブ 「放送禁止2017」が9月21~24日、東京・品川の天王洲銀河劇場で開催(撮影/写真部・小原雄輝)

カンニング竹山の記事一覧はこちら