鈴木涼美さん

 作家・鈴木涼美さんの連載「涼美ネエサンの(特に役に立たない)オンナのお悩み道場」。本日は特別に、悩めるオトコにお越しいただきました。

【写真】“教師姿”でにっこりの鈴木さん

Q. 【vol.13】年齢的に結婚できるか不安なワタシ(50代男性/ハンドルネーム「ゴリ衛門」)

この年で結婚したいのですが、もう無理でしょうか?

A. 女が何目当てでも耐えられますか。

 私の父は七十歳手前で再婚しましたし、私は四十歳になってから初めて結婚しましたから、年齢によって可か不可かということはないと個人的には思います。まして男性は女性と違って生殖機能がなくなるわけではないし、男性に比べれば女性は恋愛や結婚相手の年齢にシビアではない場合も多いのではないでしょうか。「若い子じゃなきゃいやだ」という信仰は男性の一部には根強いですが、女性でそのようなこだわりを持っているのはごく稀ですし、なんだかんだ年上が好きという人が多い気がします。

 女はもっと早くに、たとえばかつてのAV業界や水商売の業界では二十五歳や三十歳から、年齢差別を受け、勝手に値付けを落とされるようなことを経験しがちですが、男は四十を過ぎて本格的にモテだしたという話だってよく聞きます。かつて結婚は女のカオと男のカネの交換と言われていましたが、カオは年齢である程度の劣化は避けられませんから若い方に軍配が上がる気がする一方、カネはどう考えても年齢を重ねるほど有利です。今は女性の方が高収入のカップルも少なくないですが、人の思い込みというのはそう簡単に覆るものではないですし、そういう意味でも男性が年齢で恋愛や結婚にそれほど卑屈になる必要はないわけです。

著者プロフィールを見る
鈴木涼美

鈴木涼美

1983年、東京都生まれ。慶應義塾大学在学中にAV女優としてデビューし、キャバクラなどで働きつつ、東京大学大学院修士課程を修了。日本経済新聞社で5年半勤務した後、フリーの文筆家に転身。恋愛コラムやエッセイなど活躍の幅を広げる中、小説第一作の『ギフテッド』、第二作の『グレイスレス』は、芥川賞候補に選出された。著書に、『身体を売ったらサヨウナラ 夜のオネエサンの愛と幸福論』『非・絶滅男女図鑑 男はホントに話を聞かないし、女も頑固に地図は読まない』など。近著は、源氏物語を題材にした小説『YUKARI』

鈴木涼美の記事一覧はこちら
次のページ
お前自身って何だ?