写真はイメージです©gettyomages

 投資で得られる利益に税金がかからない新しいNISA(少額投資非課税制度)では、優待サービスも楽しみの一つ。最近はサービスをなくす動きもある一方で、個人投資家にターゲットを当てて優待の内容を強化したり、サービスを受けやすくしたりした銘柄もある。株式の専門家に、4月に権利が確定する優待株のうち、注目の銘柄を挙げてもらった。

【写真】足で稼ぐ“アナリスト”が選んだ4月のお宝株主優待5銘柄はこれ!

 東京株式市場は日経平均株価が4月1日に終値で節目の4万円台を割れると、その後は3万9千円台前後で一進一退の推移が続いている。

 年度初めは機関投資家がそれまでにあげた利益を確定し、売りの姿勢を強めることが多いと言われる。4月半ば以降に本格化する3月決算企業の業績や見通しを見極めるため取引を控える動きも指摘されている。

 相場が軟調だと不安になるかもしれない。だが今は狙っていた銘柄の株価も調整し、普段より買いやすくなっている可能性もある。株価が値下がりしていれば、取引のチャンスだ。

新NISAで長く保有

 新NISAで長く保有することを考えている場合、値上がり益や配当だけでなく、優待を期待する投資家も少なくないだろう。国内は3月決算企業が多く、期末の3月や中間期の9月に権利が確定する企業が圧倒的に多い。権利確定月ごとの銘柄数をみると、3月は800社近くで群を抜く。

 しかし少数とはいえ、4月に権利が確定するところも30社程度ある。このうち、マーケットアナリストの藤本誠之さんが注目する銘柄が次のページの表だ。藤本さんは多くの企業や経営者への直接訪問を通じて成長企業を見極めることに定評がある。

著者プロフィールを見る
池田正史

池田正史

主に身のまわりのお金の問題について取材しています。普段暮らしていてつい見過ごしがちな問題を見つけられるように勉強中です。その地方特有の経済や産業にも関心があります。1975年、茨城県生まれ。慶応大学卒。信託銀行退職後、環境や途上国支援の業界紙、週刊エコノミスト編集部、月刊ニュースがわかる編集室、週刊朝日編集部などを経て現職。

池田正史の記事一覧はこちら
次のページ
全国にあるので利用しやすい