週刊朝日写真記事一覧
-
「兄妹金メダル」候補も! 東京五輪・麗しの名選手と新時代のスター
1964年10月10日。アジア初のオリンピックが、東京・国立競技場で開幕した。人々は家庭に普及し始めたカラーテレビにかじりつき、日本中が熱狂した。あれから約60年。東京に再び、五輪が帰ってくる。見る
週刊朝日
7/23
-
五輪を彩った美しきヒロイン9人 「トルコの妖精」や「野生のイルカ」?
多くの「いわく」がついてしまった東京ではどんなアスリートが雄姿を見せるのか? 歴代五輪を彩った美しきヒロインたちを振り返る。* * *1.マリア・シャラポワ(ロシア/テニス)ランキング1位だった
週刊朝日
7/22
-
呪われた五輪「戦犯・不祥事」の金メダルは? 時事芸人プチ鹿島が選ぶ
エンブレムの盗作騒動や招致を巡る買収疑惑、女性の容姿を侮辱する言動等々、振り返れば(まだ大会が始まってもいないのに!)東京五輪を巡る不祥事は数えきれない。「負のレガシー」として記憶にとどめておくべき
週刊朝日
7/21
-
夏バテ防止、食欲不振に最適! たんぱく質も取れる夏スープのススメ
夏は、暑さからあっさりした料理を求めがちに。しかし、たくさん汗をかいて体に必要な塩分やミネラル分を失いやすくなるため、十分な栄養を取れていないと夏バテの原因にもなりかねない。そこで取り入れたいのが夏
週刊朝日
7/17
-
パフェをアイスバーで表現も 夏のひんやり“映え”スイーツ7選
夏本番! アイスクリーム、ソフトクリーム、かき氷などのスイーツが楽しみな季節。思わず写真を撮りたくなるようなスイーツを紹介します!* * *■伊藤久右衛門・抹茶パフェアイスバー(4200円、5本
週刊朝日
7/3
-
シンシン双子出産で上野の街も大祝福! 金太郎飴にパンダパンも
待望の赤ちゃんパンダ誕生だ。しかも双子! 上野の街では早くもお祝いムード一色だ。* * *「2頭目の(誕生)報告を受けたときは、『やったー!』と思ってしまいました」(福田豊・上野動物園園長) シ
週刊朝日
7/1
この人と一緒に考える
-
「愛の不時着」級!? ソン・ジュンギの魅力全開、ドラマ「ヴィンチェンツォ」
Netflixのランキング上位を維持している韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」。ポスト「愛の不時着」との噂も。設定が斬新で、さまざまな要素が絶妙にミックスされたドラマの魅力に迫る。* * * 今年2
週刊朝日
6/29
-
「コロナうつ」に負けない! 医師・鎌田實が掲げる「生活習慣7カ条」
ワクチンの接種が進むが、いまだ収束が見えない新型コロナウイルス。そんな日々に心身が不調となり、うつ症状をおぼえる人が出やすい。「コロナうつ」にならないために、どんなことに注意すればいいのか。鎌田實・
週刊朝日
6/21
-
全米女子V笹生優花 東京五輪で畑岡奈紗との名勝負再び?
松山英樹が4月にマスターズを制したのに続き、米ゴルフツアーからまた朗報が届いた。 全米女子オープンを笹生(さそう)優花が、畑岡奈紗(22)とのプレーオフの末に制したのだ。弱冠19歳11カ月による快挙
週刊朝日
6/18
-
ドン小西、連載で「ざっと4億円は損」 デザイン契約も打ち切りに
ファッションデザイナーのドン小西さんが「週刊朝日」で連載する「ドン小西のイケてるファッションチェック」が1001回に突入。過去のスペシャルを蔵出しします!(一部敬称略)* * * 思い出すよな。
週刊朝日
6/11
-
小池百合子の大改革で政界はオシャレも大混乱?ドン小西のファッションチェック20年
ファッションデザイナーのドン小西さんが「週刊朝日」で連載する「ドン小西のイケてるファッションチェック」が1000回を迎えた。「お前が言うな」と言われながら、人様のイデタチを斬るも斬ったり20年。10
週刊朝日
6/8
-
渋沢栄一の味をお取り寄せで! 幻のホテルカレー、平内うどん…など5選
近代日本経済の父・渋沢栄一は何を食べていたのか。出生地である埼玉・深谷の郷土料理から初代会長を務めた帝国ホテルの洋食まで。ゆかりのある食べ物を味わうことで、渋沢にあやかりたい。※商品の値段は税込み。
週刊朝日
5/16
この話題を考える
-
“三大炊き込みご飯”の一つ!? インドの「ビリヤニ」がうまい!
スパイスが香るビリヤニという料理が静かなブームになっている。インドをはじめ主に南アジア地域で親しまれ、パエリア、松茸ご飯と共に世界三大炊き込みご飯の一つとも言われているそう。 ビリヤニは、インド料理
週刊朝日
4/24
-
桜蔭、日比谷、N高…現役で「国公立大医学部」に強い高校の秘密
学費が安くて合格が難しい国公立大の医学部受験は、コロナ禍でも底堅い人気を示している。多数の現役合格者を出した高校の特徴を紹介する。* * *「300万円と3千万円なら絶対300万円です」 こう語
週刊朝日
4/20
-
京大合格者「最も才能を認める有名人」 1位イチロー、2位は明石家さんま!
「週刊朝日」では東大・京大の合格者のうち1601人にアンケートを実施した。今回は京大編。質問は東大文系・理系編と同じで、回答には関西色がにじみ出た。本誌でしか読めない京大合格者の素顔にご注目あれ。*
週刊朝日
4/19
-
横浜に「パンの聖地」爆誕! 「風船パン」や老舗焼き鳥屋のサンドイッチも
密集を避けたい気持ちはあっても欲望は止まらない? 横浜高島屋地下にこの3月オープンした「ベーカリースクエア」が連日、行列のできる大人気だ。約40ブランドの500種類以上のパンが一堂に会した新「パンの
週刊朝日
4/17
-
選挙の鬼・中村喜四郎は立憲民主をどう立て直すのか「次の選挙で『政権交代』は言わない」
国政選挙で14勝無敗、うち8回は無所属で出馬して勝利した。かつて自民党に所属し「将来の首相候補」と言われた中村喜四郎衆院議員は今、立憲民主党で「打倒自民党」を目指して活動している。だが、菅義偉政権が
週刊朝日
4/15
-
【東大合格者調査・理系】不要なものは…「高級時計」「飲みニケーション」
「週刊朝日」では東大・京大の合格者のうち約1600人にアンケート実施。第2弾は東大理系編だ。「最も才能を認める有名人は誰か」など前回の東大文系編と同じ質問をしたが、文系とは違う理系らしい回答も見られた
週刊朝日
4/12
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス