60代はまだ若手 カツオ漁の町の暮らしでわかった生涯現役の秘訣

2023/05/16 08:00

 65歳で「若手」と言われる生涯現役の町がある。高知県西部に位置する海辺の漁師町を訪ねた。400年以上前から“カツオの一本釣り”が盛んだ。気張らず自然体に、現役で働き続ける秘訣とは。その暮らしぶりに迫った。

あわせて読みたい

  • 世界中で愛されるシルバニアファミリー わずか2年でブーム終焉もエポック社が踏みとどまれた理由とは

    世界中で愛されるシルバニアファミリー わずか2年でブーム終焉もエポック社が踏みとどまれた理由とは

    AERA

    3/23

    安さがこだわり? 将来を担う若者支える学生街の名店6選

    安さがこだわり? 将来を担う若者支える学生街の名店6選

    週刊朝日

    3/18

  • 芸能界にもファン多い? 東京ラスクが“おみやげ”として重宝な理由
    筆者の顔写真

    山田美保子

    芸能界にもファン多い? 東京ラスクが“おみやげ”として重宝な理由

    週刊朝日

    2/24

    「ブリ大根」がおいしい季節! でも「タイ大根」や「マグロ大根」がいま一つな深~いワケとは
    筆者の顔写真

    岡本浩之

    「ブリ大根」がおいしい季節! でも「タイ大根」や「マグロ大根」がいま一つな深~いワケとは

    AERA

    11/18

  • 23歳キャバ嬢のパパ活とは? コロナで買い手市場化と「ただの売春」 

    23歳キャバ嬢のパパ活とは? コロナで買い手市場化と「ただの売春」 

    dot.

    8/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す