育児を自分のことと考えない男たちに怒り 作家・下重暁子「学ぶべきは女でなく男」

ときめきは前ぶれもなく

下重暁子

2023/02/10 07:00

 人間としてのあり方や生き方を問いかけてきた作家・下重暁子氏の連載「ときめきは前ぶれもなく」。今回は、「異次元の少子化対策」について。

あわせて読みたい

  • 「家事育児、私が全部抱えるのは嫌」 松川るい自民党女性局長が第2子を産むことに踏み切った夫との確約

    「家事育児、私が全部抱えるのは嫌」 松川るい自民党女性局長が第2子を産むことに踏み切った夫との確約

    dot.

    3/5

    岸田首相「学び直し」発言に「育休中は暇じゃない!」と怒り 一方で学びたいと思った人が学べる支援を

    岸田首相「学び直し」発言に「育休中は暇じゃない!」と怒り 一方で学びたいと思った人が学べる支援を

    AERA

    2/8

  • 小島慶子「少子化を自分ごとにするには社会のリスキリングが急務」
    筆者の顔写真

    小島慶子

    小島慶子「少子化を自分ごとにするには社会のリスキリングが急務」

    AERA

    2/9

    家事・育児「妻の負担」を軽減するには? 育休を「手伝う」ではなく「協業」の期間に

    家事・育児「妻の負担」を軽減するには? 育休を「手伝う」ではなく「協業」の期間に

    AERA

    10/28

  • 浜矩子「岸田首相が打ち出した『異次元の少子化対策』の“異次元”とは何なのか」
    筆者の顔写真

    浜矩子

    浜矩子「岸田首相が打ち出した『異次元の少子化対策』の“異次元”とは何なのか」

    AERA

    1/31

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す