ユーモアと悲劇で描いた安楽死 オゾン監督「いのちを愛しているからこそ死にたい」

映画

2023/02/03 17:00

 フランス映画界の鬼才フランソワ・オゾン監督(55)が、安楽死をテーマにした新作「すべてうまくいきますように」でソフィー・マルソー(56)と初タッグを組んだ。「ラ・ブーム」(1980年)で日本で一大ブームを巻き起こした人気俳優への思いや安楽死について、オゾン監督に話を聞いた。

あわせて読みたい

  • フランス映画の鬼才フランソワ・オゾン 新作は「自分を知りたい」気持ちを刺激するミステリー

    フランス映画の鬼才フランソワ・オゾン 新作は「自分を知りたい」気持ちを刺激するミステリー

    AERA

    8/12

    日本で安楽死を合法化してはいけない理由

    日本で安楽死を合法化してはいけない理由

    週刊朝日

    9/29

  • 神父による性的虐待事件 そのトラウマを超える人間の強さと愛を描く

    神父による性的虐待事件 そのトラウマを超える人間の強さと愛を描く

    AERA

    7/27

    死の隣にある「生」に焦点 イザベル・ユペール演じる「死期の迫った女優」のある一日

    死の隣にある「生」に焦点 イザベル・ユペール演じる「死期の迫った女優」のある一日

    AERA

    4/28

  • 性的虐待という教会の大スキャンダル、告発の行方は? ベルリン国際映画祭銀熊賞受賞作

    性的虐待という教会の大スキャンダル、告発の行方は? ベルリン国際映画祭銀熊賞受賞作

    週刊朝日

    7/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す