※写真はイメージです (GettyImages)
※写真はイメージです (GettyImages)

 コロナ禍を経て、夫婦間のDV相談が過去最多を更新している。シニア世代で多いのが、夫から妻への乱暴な言動だ。熟年離婚も過去最多を記録している現在、状況を変えようと「動く」人も多い。そのコツと対策を追った。

【夫のDVに我慢できない!「妻の防御策5カ条」はこちら】

*  *  *

「もうこれ以上、耐えられない」

 千葉県在住のヨシエさん(仮名・67歳)。現在、結婚41年目になる夫(72)と夫婦二人暮らし。その夫に対する我慢が限界を迎えた。

 夫は、若いころからヨシエさんに対して乱暴な言動を繰り返してきた。朝起きて、ヨシエさんがすぐにお茶を出さないと、カッとなって怒鳴りつける。肉料理が好きで、夕食の献立に肉がないと「こんなの食事じゃないだろう」と、怒号の嵐。殴る、蹴るなどの身体的な暴力はないが、怒ると物に当たって壊す。蹴り飛ばした椅子がガラス戸に当たり、割れたガラスの破片でヨシエさんがけがをしたこともある。

 子育て期間中は少し落ち着いていたものの、子どもが独立し、夫婦二人の生活に戻ってから、その傾向がまた戻るようになってきた。

 乱暴さが増したのが、夫の定年退職後だ。会社員として定年まで勤め上げた夫が、一日中家にいるようになってからだ。

 きっかけは、ヨシエさんの何気ない一言だった。

「少し帰りが遅くなりそうだから、洗濯物を入れておいてもらえますか」

 出先から家にいる夫にそう電話した。帰宅すると、逆上した夫が仁王立ちで待ち構えていた。

「なんでお前の仕事を俺がやらないといけないんだ!」「ふざけるのもいい加減にしろ!」

 ヨシエさんが洗濯物を入れるように頼んだことが、夫の怒りのスイッチを押したらしい。外を見れば、雨が降ってきたにもかかわらず、洗濯物は外に出しっぱなし。ヨシエさんがため息をつくと、怒りはさらにヒートアップした。

「誰のおかげで暮らせてきていると思うんだ」「俺は勤め上げてお前を養ってきた」と怒鳴りつける。ヨシエさんが何か言おうとしようものなら「言うことを聞かないなら、俺の家から出ていけ」。3時間近い説教の後、雨に濡れた洗濯物を取り込みながら、ヨシエさんは「真剣にこれからのことを考えないといけない」と思った。

著者プロフィールを見る
松岡かすみ

松岡かすみ

松岡かすみ(まつおか・かすみ) 1986年、高知県生まれ。同志社大学文学部卒業。PR会社、宣伝会議を経て、2015年より「週刊朝日」編集部記者。2021年からフリーランス記者として、雑誌や書籍、ウェブメディアなどの分野で活動。

松岡かすみの記事一覧はこちら
次のページ