3000m障害入賞・三浦龍司は大迫傑超えのU20日本記録保持者 次の目標は「箱根駅伝」

ピックアップ

2021/08/04 19:34

 東京オリンピック(五輪)第11日となる8月2日、陸上男子3000メートル障害決勝で、順天堂大の三浦龍司(19)が8分16秒90で7位入賞を果たした。五輪で日本勢が個人トラック種目で入賞したのは、2000年シドニー大会の1万メートルで7位になった高岡寿成以来21年ぶり。今大会では、体操の橋本大輝(19)やスケートボードの西矢椛(13)が金メダルを獲得するなど10代の活躍が目立つが、陸上界にも新星が現れた。

あわせて読みたい

  • 番狂わせはあるのか…箱根駅伝、ダークホースになりそうな大学は?

    番狂わせはあるのか…箱根駅伝、ダークホースになりそうな大学は?

    dot.

    11/30

    箱根駅伝でエースと呼ばれた男たちの「その後」 卒業後も“活躍”できた選手は?

    箱根駅伝でエースと呼ばれた男たちの「その後」 卒業後も“活躍”できた選手は?

    dot.

    1/1

  • 「大迫超え」の万能型、走り高跳び2強に風穴、体操で年齢制限クリア… 五輪延期で輝く「超新星」

    「大迫超え」の万能型、走り高跳び2強に風穴、体操で年齢制限クリア… 五輪延期で輝く「超新星」

    AERA

    2/1

    来年の箱根駅伝はどうなる? 創価大ら“新興校”の快進撃は続くのか 、それとも…

    来年の箱根駅伝はどうなる? 創価大ら“新興校”の快進撃は続くのか 、それとも…

    dot.

    1/21

  • 箱根駅伝「花の2区」を走るのは? 駒澤、青学、順天のエースがヴィンセントと対決も

    箱根駅伝「花の2区」を走るのは? 駒澤、青学、順天のエースがヴィンセントと対決も

    dot.

    12/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す