大手銀行が富裕層の“コンシェルジュ”化? 資産運用・相続サービス拡充

2021/02/21 08:02

 日本で「富裕層」が増え続けているという。アベノミクスで超金融緩和政策が進み、余剰資金が株式市場などに流れ込んで資産価値が高まったためだ。こうした資産の運用や相続対策で、大手金融機関がサービスを広げつつある。

あわせて読みたい

  • 手数料値上げは「アベノミクス」のしわ寄せ? 苦境に立つ銀行

    手数料値上げは「アベノミクス」のしわ寄せ? 苦境に立つ銀行

    週刊朝日

    11/28

    銀行も注力する「遺言信託」 トラブル増加で注意喚起も

    銀行も注力する「遺言信託」 トラブル増加で注意喚起も

    週刊朝日

    1/30

  • 根づくか「情報銀行」 金融機関や流通大手が参入、情報提供でポイント還元も

    根づくか「情報銀行」 金融機関や流通大手が参入、情報提供でポイント還元も

    週刊朝日

    1/9

    あなたは大丈夫? プロが教える“争続”につながる7つのリスク

    あなたは大丈夫? プロが教える“争続”につながる7つのリスク

    週刊朝日

    12/15

  • コロナ禍で増えた資産運用デビュー 投資信託初心者の「損した」「儲かった」を大公開

    コロナ禍で増えた資産運用デビュー 投資信託初心者の「損した」「儲かった」を大公開

    AERA

    11/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す