「待ってました!」 稀代のグルマン・小泉武夫、元祖石狩鍋とご対面

石狩川随想(3) “味覚人飛行物体”がゆく

2021/02/26 17:00

 発酵の摩訶不思議な世界に人生を捧げ、希代のグルマンとして世界中を旅してきた小泉武夫さん。定年後のステージに選んだのは、北海道石狩市だった。連載3回目は、ついに登場した元祖石狩鍋の気になるお味からスタートしよう。

あわせて読みたい

  • 北海道で鮭尽くし…稀代のグルマン・小泉武夫、味覚極楽の境地へ

    北海道で鮭尽くし…稀代のグルマン・小泉武夫、味覚極楽の境地へ

    週刊朝日

    2/19

    定年後の解放 稀代のグルマン・小泉武夫、北の食文化の大地へ分け入ったぞ!

    定年後の解放 稀代のグルマン・小泉武夫、北の食文化の大地へ分け入ったぞ!

    週刊朝日

    2/19

  • 8月5日は「発酵の日」です。夏バテ防止に栄養補給に、日本の発酵食品を!

    8月5日は「発酵の日」です。夏バテ防止に栄養補給に、日本の発酵食品を!

    tenki.jp

    8/5

    石狩鍋、三平汁、ちゃんちゃん焼き。北海道の三大鮭料理

    石狩鍋、三平汁、ちゃんちゃん焼き。北海道の三大鮭料理

    tenki.jp

    9/25

  • 奈良時代から続く歴史 日本は世界一の発酵食品大国だ

    奈良時代から続く歴史 日本は世界一の発酵食品大国だ

    AERA

    7/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す